機種情報

閉じる

メーカー
奥村遊機
タイプ
デジパチ
仕様
突然確変、出玉振分、8個保留、入賞口ラウンド数変化、右打ち
大当り確率
1/37.5 → 1/37.4
確変システム
次回まで
連チャン突入率
54%
連チャン継続率
95%
遊タイム
なし
時短システム
「超忍道モード」終了後10or20回
賞球数
3&3&10&14
大当り出玉
約160 ~ 1160個
ラウンド
2or15
カウント
6

大当り図柄

15R超忍道モード突入図柄
15Rチャンス図柄

閉じる

台紹介

国内のみならず、全世界で高い評価を受けている大人気アクションゲームとのタイアップ機『CR NINJA GAIDEN』が登場した。

奥村の新枠「星波」の第1弾として登場した本機は、今までと一味違う全く新しいMAXタイプ「斬撃ハイブリッドMAX」であることが特徴。


連チャンゾーンの「超忍道モード」に突入すると、ザコ敵を蹴散らしていく2R大当りの「サイドバトル」と、超忍道モード継続を賭けたボスとのバトルが発生する15R大当りの「15Rバトルボーナス」によって出玉を獲得。

●サイドバトル

サイドバトルは出玉こそ少ないが必ず超忍道モードが継続するので、超忍道モード滞在中は、サイドバトルで出玉を重ねながら、15Rバトルボーナスで一気に大量獲得…といった流れになる。

なお、15Rバトルボーナスで敗北すると超忍道モードは終了。
その後は引き戻しのチャンスとなる「リベンジゾーン」へ突入し、ここで大当りを引き当てれば超忍道モードへ再突入だ。

超忍道モードの継続率は驚愕の約95%(リベンジゾーン含む)となっており、一撃でドル箱を積み上げることも十分に可能な爆裂仕様となっているぞ。

スペックは、実質大当り確率約1/399.95、超忍道モード突入率約54%、超忍道モード継続率約95%(リベンジゾーン含む)という、新感覚MAXタイプ。

一見、複雑なゲーム性に見えるが、潜伏モードもなく非常に分かりやすい仕様になっているので、初心者でも気軽に「斬撃ハイブリッドMAX」の興奮を体感することが可能だ。


閉じる

ゲームの流れ

●通常時の流れ
通常時は左打ちでOK、大当り中・電サポ中は右打ちに切り替えよう。

●大当りの流れ

[3]or[7]図柄での大当りは15R大当り+「超忍道モード」突入確定となり、終了後は連チャンゾーンの「超忍道モード」へ突入する。

◆ラウンドバトル

[3]or[7]以外の図柄での大当りは15Rバトルボーナスとなり、ラウンド中に発生するバトルに勝利すれば「超忍道モード」へ突入。
敗北した場合は、初当り時であれば通常モード、「超忍道モード」中の当りであれば「リベンジゾーン」へ移行する。


様々な演出から発展して突入する「忍術奥義チャレンジ」で成功すれば約15R分の出玉を獲得できる「SPECIAL BONUS」となり、終了後は必ず「超忍道モード」突入となる。

また、様々な予告や演出から、いきなり「超忍道モード」へ突入することもあるぞ。

閉じる

初打ちレクチャー

通常時は左打ちでOK、大当り中・電サポ中は右打ちに切り替えよう。

一見、本機は複雑なゲーム性なように思えるが、ヤメ時が難しくなる潜伏モードもなく非常に分かりやすいゲーム性になっているので、初心者でも安心してプレイすることが可能だ。


通常時の予告演出では「タイトルムービー予告」の期待度が高い。

「お札予告」「矢文予告」などの最終形から発展する可能性のある大チャンス予告となっている。

●「九字印」連続演出

また、「戻し斬り」「九字印」「キャラランクアップ」などの充実した連続演出も注目だ。


リーチアクションでは「ハヤブサVSアルマリーチ」が大チャンス。

プレミアムを除けば、本機最強のリーチとなっているぞ。

また、「キャラ系リーチ」「呉葉リーチ」などの発展後SPリーチは全て期待大なので、これらにも注目したい。

閉じる

リーチアクション

忍術奥義チャレンジ


様々な演出から突入。


チャレンジ中は右打ちで少量の出玉を獲得できる。


チャレンジに成功すれば「SPECIAL BONUS」となり、約1,000個の出玉を獲得した後、「超忍道モード」へ突入する。

閉じる

ハヤブサVSアルマリーチ


プレミアムを除けば、本機最強となるリーチアクション。


魔神と化したレイチェルの妹・アルマ重鬼卿の暴走を止めよ!


キャラ系リーチなどからの発展もアリ。

閉じる

レイチェル救出リーチ


発生時点で期待大となるリーチアクション。


ドーク重鬼卿に捕まったレイチェルを救出せよ!

閉じる

ボス対決リーチ

発生時点で期待大となるリーチアクション。

ボタン連打で敵ボスを倒せ!

閉じる

ハヤブサリーチ/ハヤブサSPリーチ

キャラ系リーチで最強となるリーチアクション。

月背景から開始すれば期待度UP、セリフの枠色によっても期待度が変化する。


ドッペルゲンガーと対決する「ハヤブサSPリーチ」へ発展すれば大チャンスだ。

閉じる

呉葉リーチ/呉葉SPリーチ


呉葉リーチ自体の期待度は低いが、神聖皇帝と対決する「呉葉SPリーチ」へ発展すれば大チャンスとなる。

●呉葉SPリーチ

閉じる

あやねリーチ/あやねSPリーチ

キャラ系リーチの一つ。

花弁がたくさん舞っていれば期待度UP、セリフの枠色によっても期待度が変化する。


ドーク重鬼卿と対決する「あやねSP」リーチへ発展すれば期待大だ。

閉じる

レイチェルリーチ/レイチェルSPリーチ

キャラ系リーチの一つ。

セリフの枠色によって期待度が変化する。瓦礫の隅に刀が刺さっていれば…?


ガモフと対決する「レイチェルSPリーチ」へ発展すれば期待大だ。

閉じる

敵キャラリーチ

ノーマルリーチがハズレと思いきや発展!?

敵キャラの種類によって期待度が変化する。

閉じる

ムラマサリーチ


手裏剣が当った的の場所によって発展先を示唆する。

閉じる

予告アクション

斬撃予告

斬撃と共にロゴ役物を斬る大チャンス予告。

SPリーチ発展時や、キャラ系リーチハズレ後の発展時に発生する可能性がある。

閉じる

タイトルムービー予告

「お札予告」「矢文予告」など、様々なステップアップ系予告の最終形から発展する可能性のある大チャンス予告。





閉じる

決め台詞予告

画面が赤く染まった後、文字が出現する予告。





発生すれば期待度大幅UPとなる。

文字の内容によっては、ストーリー系リーチへ発展する場合も!

閉じる

ガイデンチャンス


チャンス目停止やアクションバトルから突入する可能性のある、プレイヤー参加型演出。



タイミング良くボタンを押せ!

「壁走り」に発展すれば大チャンス!?

行き先が「大僧院」なら大チャンス!?

閉じる

キャラムービー予告


リーチ成立後のボタンPUSHで出現する可能性のある予告。


ロングパターンなら大チャンス。

ハヤブサ、ドーク、アルマなら出現時点で大チャンス!?

閉じる

「キャラ ランクアップ」連続演出

キャラ図柄がセンターに停止する連続演出。







その後、停止した図柄の分だけ対応したリーチが連続で発生。

アルマまで行けば大当り確定!?

閉じる

「九字印」連続演出

変動開始時に「あやね」が登場し「九字印」を結べば、盤面の宝玉と連動した連続演出へ発展。





九字印が進めば進むほど期待度UPとなり、[前]まで到達すれば大当り確定!?

閉じる

「戻し斬り」連続演出

通常変動中に画面右上から斬撃が入れば突入する連続演出。








発生すればメイン予告開始段階に戻り、さらに予告がランクアップ!?

3連続すれば大チャンスだ。

閉じる

お札予告

札の色や量によって期待度が変化。

●STEP1


●STEP3


STEP4まで行けば、大チャンスの「タイトルムービー予告」に発展!?

閉じる

フロー&モード

本機には確変潜伏の期待感で惑わせるモード演出が実質上存在しないため、フローは比較的シンプルなものとなっている。


●超忍道モード

継続率約95%(リベンジゾーン含む)の確変モード。

●リベンジゾーン

引戻しが期待できる、10回転or20回転の電サポ発生モード。

●特殊モード

専用演出が展開する特殊演出モードで、「ムラマサモード」「パズルモード」「水中モード」の3種類が存在。

超忍道モード


図柄揃い大当りのラウンド中バトルで勝利、忍術奥義チャレンジで成功、または、様々な予告や演出からいきなり突入する、電サポ付き確変モード。


滞在中は簡単右打ち高速消化でACT(アシストチャージタイム)と呼ばれる2R大当り「サイドバトル」で徐々に出玉を重ねながら、15R大当りの「15Rバトルボーナス」で大量出玉を獲得…といった流れになり、15Rバトルボーナスで敗北するまで延々と出玉が増え続けることになる。


なお、サイドバトル中に「斬撃役物」が可動すれば、大量獲得の確変大当り「EXTRA BONUS」へ昇格するぞ。


15Rバトルボーナスで敗北した場合は、10or20回転の「リベンジゾーン」へ突入するので、引戻しに期待しよう。

閉じる

リベンジゾーン

超忍道モード終了後に突入する、10回転or20回転の電サポ発生モード。

引戻しの大チャンスゾーンとなっており、期待度は約24%となっている。
※20回転であれば引戻し率は40%OVER!?


通常は10回転で終了するが、10回転終了時に「ロウソク追加」が発生すれば、さらに10回転追加されるぞ(追加発生率は約3%)。

閉じる

ムラマサモード


専用演出が存在する特殊モード。






様々なムラマサとのやりとりに注目だ。

閉じる

パズルモード


専用演出が存在する特殊モード。






パズルが完成すればチャンス!?

閉じる

水中モード


専用演出が存在する特殊モード。


同一図柄が多ければ期待度UP!?




閉じる

CRNINJA GAIDEN

(C)2010 TECMO KOEI GAMES CO.,LTD. (C)2010 TECMO KOEI WAVE CO.,LTD.

パチンコMAX

メーカー :奥村遊機
タイプ  :MAX
大当り確率:1/37.5 → 1/37.4
検定番号 :0P0953
型式名  :CR NINJA GAIDEN Z
導入開始 : 2010年11月