機種情報
閉じる
- メーカー
- ビスティ
- タイプ
- 5号機,ART,チャンスゾーン,波がある,天井,ボーナス中抽選,変則押し禁止,1Gあたり約1.5枚増加
- ボーナス仕様
- BIG 約240枚
MID 約150枚
REG 約30枚
- ART「SAMURAI RUSH」
- 1セット30G・1Gあたり約1.5枚増加のART。継続システムはゲーム数上乗せ式。ナビは押し順タイプ。滞在中の抽選に当選すると、上乗せ専用ART「無双ノ刻」へ突入する。
- ART「SUPER SAMURAI RUSH」
- 1セット100G・1Gあたり約1.5枚増加のART。継続システムはゲーム数上乗せ式。ナビは押し順タイプ。滞在中の抽選に当選すると、上乗せ専用ART「無双ノ刻・極」へ突入する。
- ART「無双ノ刻」
- 「SAMURAI RUSH」中の抽選に当選した場合に突入するゲーム数上乗せ用のARTで、滞在中は毎ゲームARTゲーム数の上乗せが行われる。継続システムは抽選タイプで、1Gゲーム毎に80%の確率で継続or終了を抽選。コレにハズれた場合は終了となり、滞在中の獲得ゲーム数を上乗せした「SAMURAI RUSH」へと復帰する。
- ART「無双ノ刻 極」
- 「SUPER SAMURAI RUSH」中の抽選に当選した場合に突入するゲーム数上乗せ用のARTで、滞在中は毎ゲームARTゲーム数の上乗せが行われる。継続システムは抽選 タイプで、1Gゲーム毎に90%の確率で継続or終了を抽選。コレにハズれた場合終了となり、滞在中の獲得ゲーム数を上乗せした「SUPER SAMURAI RUSH」へと復帰する。
- 天井について
- ボーナス間1300G+αで、「SUPER SAMURAI RUSH」へと突入する。
台紹介
巨匠・黒澤明(映画監督)の代表作「七人の侍」を原作とする、テレビアニメ「サムライ7」とのタイアップ機。システム的には上乗せART「SAMURAI RUSH」と、そのARTゲーム数の上乗せ専用状態「無双ノ刻(ART)」による多彩なゲーム性がポイントの1台になっている。
ART「SAMURAI RUSH」は、基本1セットが30Gのゲーム数上乗せタイプ。消化中のレア役(チェリー、スイカ、チャンス目)成立時に上乗せ抽選が行われる他、「無限ノ刻」という上乗せ専用状態への突入が期待できる。なお、「SAMURAI RUSH」「無限ノ刻」共に1Gあたりのコイン純増枚数は1.5枚と共通で、「無限ノ刻」中はARTのゲーム数が減算されない。またARTには「SUPER SAMURAI RUSH」という1セットが100Gの上位バージョンがあり、このARTからはより上乗せ期待度の高い「無限ノ刻・極」へ突入する。
通常ゲーム中もART同様レア小役がポイント。成立時は同時当選チャンスの他、ART突入へのチャンスゾーン突入契機にもなっており、状態を問わず期待感を持って楽しめる仕様になっている。
ART「SAMURAI RUSH」は、基本1セットが30Gのゲーム数上乗せタイプ。消化中のレア役(チェリー、スイカ、チャンス目)成立時に上乗せ抽選が行われる他、「無限ノ刻」という上乗せ専用状態への突入が期待できる。なお、「SAMURAI RUSH」「無限ノ刻」共に1Gあたりのコイン純増枚数は1.5枚と共通で、「無限ノ刻」中はARTのゲーム数が減算されない。またARTには「SUPER SAMURAI RUSH」という1セットが100Gの上位バージョンがあり、このARTからはより上乗せ期待度の高い「無限ノ刻・極」へ突入する。
通常ゲーム中もART同様レア小役がポイント。成立時は同時当選チャンスの他、ART突入へのチャンスゾーン突入契機にもなっており、状態を問わず期待感を持って楽しめる仕様になっている。
ゲームの流れ
ARTへは通常ゲームからも、ボーナス経由からも突入のチャンスあり。通常ゲームからは主にチャンスゾーン(CZ)を経由するが、直接突入するパターンも。またボーナス間1300G+αの消化でも、ARTへと突入する。


ボーナス詳細機械割
設定 | BIG+MID合成 |
---|---|
1 | 1/412.2 |
2 | 1/404.6 |
3 | 1/397.2 |
4 | 1/392.4 |
5 | 1/387.8 |
6 | 1/383.3 |
設定 | REG |
---|---|
1 | 1/546.1 |
2 | 1/520.1 |
3 | 1/496.5 |
4 | 1/489.1 |
5 | 1/474.9 |
6 | 1/468.1 |
ボーナス割合、機械割
設定 | 合算 |
---|---|
1 | 1/234.9 |
2 | 1/227.6 |
3 | 1/220.7 |
4 | 1/217.7 |
5 | 1/213.5 |
6 | 1/210.7 |
設定 | 機械割1 |
---|---|
1 | 96.2% |
2 | 98.4% |
3 | 100.1% |
4 | 103% |
5 | 107.6% |
6 | 113% |
各役払い出し
BIG BONUS












351枚を超える払い出しで終了
(純増枚数約240枚)
MIDDLE BONUS(純増枚数約240枚)

216枚を超える払い出しで終了
(純増枚数約150枚)
REG BONUS(純増枚数約150枚)

5回入賞もしくは5G入賞で終了
(純増枚数約30枚)
チェリー(純増枚数約30枚)

2枚
スイカ
5枚
ベル
9枚
1枚役A
1枚
1枚役B
1枚
リプレイ1
REPLAY
リプレイ2
REPLAY
リプレイ3
REPLAY
※配当表は見た目上のものです。
※配当表は見た目上のものです。
初打ちレクチャー
通常ゲームは主にレア小役成立でボーナス同時当選のチャンス。このレア役やチャンス目には同時当選期待度の異なる強弱パターンが存在するため、推奨打法を実践して停止パターンを見極めよう。
通常ゲーム中のレア小役は同時当選だけでなく、ART突入のチャンスゾーンである「斬舞ノ刻」や「雷電チャレンジ」発生のチャンスでもある。
通常ゲーム中のレア小役は同時当選だけでなく、ART突入のチャンスゾーンである「斬舞ノ刻」や「雷電チャレンジ」発生のチャンスでもある。
通常時の打ち方
●消化手順
[最初に狙う図柄]
消化は基本的にハサミ打ち(左→右→中)の順で行い、最初は左リール上段に黒7を狙う。
[停止型1]
残りリールは適当打ちでOK。
[停止型2]
左リール枠内にスイカが停止した場合は右リールを適当打ちし、スイカテンパイ時のみ中リールにスイカを狙う。
※小役別同時当選期待度
低 リプレイ
↑ 弱チャンス目
| 弱チェリー
| スイカ
↓ 強チェリー
高 強チャンス目
[弱チャンス目]
ベル&リプレイのWテンパイハズレ。
[強チャンス目]
スイカテンパイハズレ
※順押し、順ハサミ押し以外でプレイした場合ペナルティが発生する可能性があるので注意が必要だ。
[最初に狙う図柄]

[停止型1]

[停止型2]

※小役別同時当選期待度
低 リプレイ
↑ 弱チャンス目
| 弱チェリー
| スイカ
↓ 強チェリー
高 強チャンス目
[弱チャンス目]

[強チャンス目]

※順押し、順ハサミ押し以外でプレイした場合ペナルティが発生する可能性があるので注意が必要だ。
ステージについて
通常ゲーム中には4種類のステージがあり、滞在ステージによって内部的な高確を示唆している。
[市街地ステージ:期待度低]

[郊外ステージ :期待度低]

[渓谷ステージ :期待度中]

[カンベエステージ :期待度大]
カンベエステージなら大チャンス!!
[市街地ステージ:期待度低]

[郊外ステージ :期待度低]

[渓谷ステージ :期待度中]

[カンベエステージ :期待度大]

雷電チャレンジ
通常ゲーム中に突如現れる、ART突入へのチャンスゲーム。押し順に正解すれば、ART突入となる。
[ナビ]
液晶にナビが出現したらチャンス。画像の場合第1停止は中リールなので、第2停止の1/2を正解すればOK。
[突入パターン]
完全ナビが出現するパターンも。もちろん、押し順に従えばART突入だ。
[ナビ]

[突入パターン]

斬舞ノ刻
通常ゲーム中のレア小役成立時に突入抽選が行われる、ARTへのチャンスゾーン。指定されたミッションをクリアすることでART濃厚となる。
●突入
刺客発見でチャンス。ナビされた押し順に従い、刺客を倒せば「斬舞ノ刻」突入。
●ミッション内容
ミッションは大きく分けて「小役系」と「演出系」の2種類がある。
[小役系ミッション]
指定されたゲーム内に、特定の小役が成立すればミッション達成。
[演出系ミッション]
指定されたゲーム内に、指示された演出を発生させればミッション達成。
なお、この間にボーナス当選した場合は、消化後のART突入濃厚。また、滞在中は通常より、リプレイ確率がアップしている。
●突入

●ミッション内容
ミッションは大きく分けて「小役系」と「演出系」の2種類がある。
[小役系ミッション]

[演出系ミッション]

なお、この間にボーナス当選した場合は、消化後のART突入濃厚。また、滞在中は通常より、リプレイ確率がアップしている。
ART「SAMURAI RUSH」

●消化手順
基本的に通常ゲームと同様の手順でOK。ナビ出現時のみ、ナビに従い消化する。
[ナビ]

●上乗せ抽選
レア小役当選時にゲーム数の上乗せ抽選が行われる。
[上乗せゲーム数]
抽選1回の上乗せゲーム数最大値は100G。
※小役別ゲーム数上乗せ期待度
低 スイカ
↑ 弱チェリー
| 弱チャンス目
↓ 強チェリー
高 強チャンス目
●背景
通常は昼背景だが、夕方背景になれば上乗せ期待度がアップする。
[昼背景]

[夕背景]

[無双ノ刻(夜背景)]

●バトル演出
ラスト4Gは、次セット継続を賭けたバトル演出が発生。これに勝利することでART継続となる。
[勝利条件]

【SUPER SAMURAI RUSH】

[上乗せゲーム数]
抽選1回の上乗せゲーム数最大値は200G。
●背景

ART「無双ノ刻」

[継続ゲーム数]
固定の継続ゲーム数はなく、1G毎に継続抽選が行われる。継続率は80%
[上乗せゲーム数]

滞在中は「SAMURAI RUSH」のゲーム数が減算されず、終了後は獲得したゲーム数を加えたSAMURAI RUSHに復帰する。
【無双ノ刻 極】

BIG中の打ち方
ART告知パターンの異なる、2種類の液晶演出モードを選んで楽しむことができる。
●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。
●演出モード選択
1G目に選択画面が出現し、チャンスボタンを使って選ぶことができる(※青7揃いのMIDDLE BONUSはキララモードのみ)。
●カンベエモード
サムライを集め、終盤に発生するボスサムライとのバトルに勝利すればART濃厚。
[侍を七人探せ!]
サムライを多く集めるほど、ART期待度がアップする。
[ボスバトル]
カンベエがバトルに勝利すればART濃厚。
●キララモード
最終的に水晶が輝けばART濃厚。
●7図柄揃い
消化中に「チャンス!」という音声予告が発生したら7揃いのチャンス。7図柄を狙い、揃えばART突入濃厚だ(狙う7図柄は、同色なら赤・黒・青のどれでもOK)。
●消化手順

●演出モード選択

●カンベエモード
サムライを集め、終盤に発生するボスサムライとのバトルに勝利すればART濃厚。
[侍を七人探せ!]

[ボスバトル]

●キララモード

●7図柄揃い

REG中の打ち方
REG(RAIDEN BONUS)中は、通常ゲーム中とART中の当選により、ART抽選方法が異なる。
●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。
●通常ゲームからの当選時
サムライが7人集結すればART突入濃厚。1Gで複数のサムライが集まる場合など、チャンスパターンは多彩だ。
●ARTからの当選時
押し順チャレンジが発生し、正解するごとにゲーム数が上乗せされる。
●消化手順

●通常ゲームからの当選時

●ARTからの当選時

リーチアクション
サムライバトル
野伏を倒せばボーナスorART。発生した時点で大チャンスとなり、サムライチャンス予告経由での突入なら、さらに期待度がアップする。



[サムライチャンス予告]

[復活パターン]
一旦敗北しても、復活演出アリ!!



[サムライチャンス予告]

[復活パターン]

鋼筒を撃破せよ!
鋼筒の大群を撃破できればボーナスorART。タイトルの色(赤)、カットイン発生などで期待度がアップする。






刺客から逃げろ!
刺客から逃れ、キララがカンベエと出会えればボーナスorART。タイトルの色(赤)、カットイン発生などで期待度がアップする。






要塞を撃破せよ!
仲間と力を合わせて、敵の要塞を破壊できればボーナスorART濃厚。タイトルの色(赤)、カットイン発生などで期待度がアップする。






リール配列
掲示板
閉じる
サムライ7の掲示板(294)
-
万枚出ました
本日午後1時ころから10時までですゼロ回転台に座りました 千円で青7ゲット初打ちなのでわからないうちにスーパー侍に入りそ...
2011/12/30 23:43
1
-
ガーン・・・
ART終了後のRT中に強チャンス目を引いたのですが演出すら発生せずそのままRTが続きました・・・・・この台引き戻しないん...
2011/12/21 22:32
1
-
左リール中段チェリー
本日、左リール中段チェリーを引きましたが(通常時)何事もなくスルーしました。この板で、中段チェリーは青頭7確定と書いてた...
2011/10/17 18:59
1
-
サムライバトルの
サムライ7の演出についての質問ですがサムライバトルでのキュウゾウはボーナス確定or濃厚どちらかわかる方いますでしょうか?...
2011/09/19 11:54
0
-
カンベエモード
自分は結構好きな台なのですが、あまり人気ないですねー。ミッションや二択を無くして、その分ART直当りに振り分けていれば...
2011/09/15 16:47
0
掲示板の投稿数294件
掲示板の投稿動画・画像数3件