機種情報
閉じる
- メーカー
- サミー
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 突然確変、小当り、潜伏確変、8個保留、入賞口ラウンド数変化、モード、右打ち
- 大当り確率
- 1/383.3 → 1/38.3
- 確変率
- 75%
- 確変システム
- 次回まで
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 電サポ中の通常当り後50回
- 平均連チャン数
- 4.4回
- 賞球数
- 3&3&12&13&15
- 大当り出玉
- 約1450個
- ラウンド
- 15
- カウント
- 7
大当り図柄
台紹介
『ぱちんこCR蒼天の拳』に待望の後継機、『ぱちんこCR蒼天の拳2』が登場。
今作では全ての演出を一新しており、ハイクオリティCGと生まれ変わったゲーム性が、新たな興奮と感動を呼び起こす。
最大の目玉となるのは、15R大当りの「バトルボーナス」が約75%もの確率でループする「バトルモード」。
「バトルボーナス」ラウンド中は、「芒狂雲」→「張太炎」→「流飛燕」→「ヤサカ」→「劉宗武」の順に強敵が出現する勝ち抜き形式のバトルが展開し、拳志郎が勝利or撃破すれば電サポ付き確変の「バトルモード」突入or継続となる仕組み。
また、モード移行演出も本機の目玉の一つとなっており、チャンスモードは「蒼龍モード」→「天羅モード」の順に確変期待度が上昇。
●蒼龍モード

さらに「蒼天の刻」へ昇格すれば、確変期待度は最高潮となる。
スペックは、大当り確率約1/383、確変率75%のMAXバトルタイプ。
「バトルモード」の継続率は約75%、さらに電サポ中の大当りは全て右打ち消化の15Rとなるので、現行最強クラスの瞬発力が期待できる。
限りなく心を高鳴らせるべく新生した『ぱちんこCR蒼天の拳2』を、存分に堪能してもらいたい。

最大の目玉となるのは、15R大当りの「バトルボーナス」が約75%もの確率でループする「バトルモード」。

また、モード移行演出も本機の目玉の一つとなっており、チャンスモードは「蒼龍モード」→「天羅モード」の順に確変期待度が上昇。
●蒼龍モード

さらに「蒼天の刻」へ昇格すれば、確変期待度は最高潮となる。
スペックは、大当り確率約1/383、確変率75%のMAXバトルタイプ。
「バトルモード」の継続率は約75%、さらに電サポ中の大当りは全て右打ち消化の15Rとなるので、現行最強クラスの瞬発力が期待できる。
限りなく心を高鳴らせるべく新生した『ぱちんこCR蒼天の拳2』を、存分に堪能してもらいたい。
ゲームの流れ
●通常時の流れ
通常時は左打ち、大当り中・電サポ中は右打ちに切り替えよう。
●大当りの流れ
[三]or[七]図柄揃いの大当りは15R確変の「ビッグボーナス」となり、ラウンド終了後は次回大当りまで電サポ継続の確変「バトルモード」へ突入する。
[三]or[七]以外の図柄揃いの大当りは15R大当りの「バトルボーナス」となり、ラウンド中のバトル演出で拳志郎が勝利or撃破すれば「バトルモード」へ突入、敗北した場合は通常モードへ移行する。

なお、電サポ中の「バトルボーナス」で敗北した場合は、確変or時短50回転の「天帰掌モード」へ突入する。
●チャンスモードの流れ
突確・小当りに当選すると、確変潜伏が期待できる「蒼龍モード」or「天羅モード」へ突入し、後者なら確変潜伏の期待大。
「蒼天の刻」へ移行すれば、確変潜伏確定!?
通常時は左打ち、大当り中・電サポ中は右打ちに切り替えよう。
●大当りの流れ



なお、電サポ中の「バトルボーナス」で敗北した場合は、確変or時短50回転の「天帰掌モード」へ突入する。
●チャンスモードの流れ
突確・小当りに当選すると、確変潜伏が期待できる「蒼龍モード」or「天羅モード」へ突入し、後者なら確変潜伏の期待大。

初打ちレクチャー
通常時は左打ち、大当り中・電サポ中は右打ちに切り替える必要があるが、その際は液晶画面でナビが発生するので、特に戸惑うことはないだろう。
また、潜伏確変が存在するので、「蒼龍モード」「天羅モード」移行時は確変を取りこぼさないように注意しよう。
通常時の予告では、前作同様「文句予告」が期待大。
発生した時点で期待度50%OVERとなり、文言によってはさらに期待度UP!?
また、様々な場面で出現する可能性がある「キリン柄演出」も発生した時点で期待度大幅UPとなるので要注目だ。
リーチアクションでは、宿敵・劉宗武との一騎打ちが展開する「天授の儀リーチ」の期待度が高い。
プレミアムを除けば、本機最強のリーチアクションとなっている。
また、潜伏確変が存在するので、「蒼龍モード」「天羅モード」移行時は確変を取りこぼさないように注意しよう。
通常時の予告では、前作同様「文句予告」が期待大。


リーチアクションでは、宿敵・劉宗武との一騎打ちが展開する「天授の儀リーチ」の期待度が高い。

リーチアクション
天授の儀リーチ





ストーリー系リーチ
ストーリー系リーチは2種類存在。
●ギーズストーリーリーチ
拳志郎の秘孔により、ギーズの夢は叶うのか!?

●玉玲ストーリーリーチ
拳志郎が奏でるピアノで玉玲の記憶が蘇る!?

●ギーズストーリーリーチ


●玉玲ストーリーリーチ


愛系リーチ
感動、感涙必至の愛系リーチは4種類存在。
●劉宗武
期待度:4.0
劉宗武が夏文麗をいたわれば大当り!?
御守の色に注目!
●流飛燕
期待度:3.5
流飛燕がエリカを受け入れれば大当り!?
車の色に注目!
●張太炎
期待度:2.5
張太炎に二番星の想いが伝われば大当り!?
パイプの色に注目!
●芒狂雲
期待度:2.0
玉玲の記憶を奪えば大当り!?
子守唄が変化すれば!?
※タイトル文字の色によって期待度が変化
※セリフの色によって期待度が変化
※背景にキャラがいれば期待度UP
※カットインの種類によって期待度が変化
●劉宗武
期待度:4.0


●流飛燕
期待度:3.5


●張太炎
期待度:2.5


●芒狂雲
期待度:2.0


※タイトル文字の色によって期待度が変化
※セリフの色によって期待度が変化
※背景にキャラがいれば期待度UP
※カットインの種類によって期待度が変化
死合い系リーチ
圧倒的緊迫感の死合い系リーチは4種類存在。
●劉宗武
期待度:3.0


●流飛燕
期待度:2.5


●張太炎
期待度:2.0


●芒狂雲
期待度:1.5


※ブラックアウトから愛系リーチへ発展することも!?
※タイトル文字の色によって期待度が変化
※セリフの色によって期待度が変化
※背景にキャラがいれば期待度UP
※カットインの種類によって期待度が変化
※赤発光で期待度UP!?
●劉宗武
期待度:3.0


●流飛燕
期待度:2.5


●張太炎
期待度:2.0


●芒狂雲
期待度:1.5


※ブラックアウトから愛系リーチへ発展することも!?
※タイトル文字の色によって期待度が変化
※セリフの色によって期待度が変化
※背景にキャラがいれば期待度UP
※カットインの種類によって期待度が変化
※赤発光で期待度UP!?
奥義ミッション
図柄全消灯後、拳志郎の拳が画面を割れば奥義ミッション突入!?
拳志郎が繰り出す奥義で太湖石を破壊できれば大当り!?
発光色に注目!
期待度:青<黄<緑<赤<虹
●天破活殺
エフェクトに注目!
●北斗百裂拳
亀裂の大きさに注目!
●無想転生
無想転生は大チャンス!?
拳志郎が繰り出す奥義で太湖石を破壊できれば大当り!?

期待度:青<黄<緑<赤<虹
●天破活殺

●北斗百裂拳

●無想転生

朋友リーチ
朋友登場!
それぞれの武器で図柄を破壊する!
●葉

●潘光琳

●ギーズ

エフェクトの色によって期待度が変化!
期待度:白<赤<虹
それぞれの武器で図柄を破壊する!
●葉

●潘光琳

●ギーズ

エフェクトの色によって期待度が変化!
期待度:白<赤<虹
紅華会リーチ
紅華会の3人が回想ムービーと共に大当り図柄を引き寄せる!
●田学芳

●呉東来

●黄西飛

ボタン連打でセリフの色が変化!
レインボーになれば大チャンス!?
●田学芳

●呉東来

●黄西飛

ボタン連打でセリフの色が変化!
レインボーになれば大チャンス!?
予告アクション
文句予告


次回予告
画面が突如ブラックアウト!
発生した時点で大チャンスとなる予告。
連続予告4回との複合で信頼度60%over!
次回予告が流れると示唆した発展先へ!
法則が崩れると…!?



法則が崩れると…!?
メガドラゴン落下予告

羅龍盤チャンス
道士登場で羅龍盤役物が回転!
表が停止すればチャンス成功!!
ボタンパターンによって期待度が変化する(通常<赤<ドデカ赤)。
羅龍盤に浮かび上がる文字で演出発展先が決定!?
全7パターン存在!
いきなり大当りすることも!?
●死
死合いキャラ選択後、死合い系リーチへ!?
●愛
愛系リーチへ!?
●朋
ギーズストーリーリーチへ!?
●醒
玉玲ストーリーリーチへ!?
●突
モード移行!?
●天
天授の儀リーチへ!?
●祝
全回転リーチへ!?

ボタンパターンによって期待度が変化する(通常<赤<ドデカ赤)。
羅龍盤に浮かび上がる文字で演出発展先が決定!?
全7パターン存在!
いきなり大当りすることも!?
●死

●愛

●朋

●醒

●突

●天

●祝

3連撃破連続予告




回想連続予告
リーチに対応した回想が展開する連続予告。
↓
↓
↓

羅龍盤の発光色によって期待度が変化!
リーチと回想内容が矛盾すればプレミアム!?




羅龍盤の発光色によって期待度が変化!
リーチと回想内容が矛盾すればプレミアム!?
原画予告



運命対峙予告
原作設定通りの組合せ図柄が停止時に拡大!
中図柄に[死]or[愛]が停止すると、対峙しているリーチへ発展!?
右図柄に拳志郎停止で「死合い系リーチ」へ!

右図柄に玉玲停止で「愛系リーチ」へ!






敵複数撃破予告
連打で敵を倒せ!
全ての敵を倒せばチャンス!

図柄消灯予告



美福ステージ




リーチ後の図柄エフェクトによって期待度が変化!
フロー&モード

※「蒼天の刻」から「バトルモード」へ突入する場合もアリ
●蒼龍モード/天羅モード

左右よりドラゴンゲート役物が出現し、モード専用のセグ演出が死合い(バトル)の時を予兆する!
●蒼天の刻

●バトルモード

●天帰掌モード

蒼龍モード/天羅モード
図柄全消灯、羅龍盤チャンスなどから突入する32回転限定のチャンスモード。
左右よりドラゴンゲート役物が出現し、モード専用のセグ演出が死合い(バトル)の時を予兆する!
●蒼龍モード
確変期待度:低

●天羅モード
確変期待度:高

突入後は「北斗カウンター」が始動!
確変期待度は約1/4となっている。
16回転or32回転目に「メガドラゴン役物」が落下すれば、電サポ無し確変モードの「蒼天の刻」へ突入!!
「蒼龍モード/天羅モード」滞在中は専用の演出が展開。
●昇龍予告
五爪の龍が期待度を示唆。
赤ならチャンス!
●流星群予告
キャラクターが出現!?
拳志郎出現で大チャンス!
左右よりドラゴンゲート役物が出現し、モード専用のセグ演出が死合い(バトル)の時を予兆する!
●蒼龍モード
確変期待度:低

●天羅モード
確変期待度:高

突入後は「北斗カウンター」が始動!
確変期待度は約1/4となっている。
16回転or32回転目に「メガドラゴン役物」が落下すれば、電サポ無し確変モードの「蒼天の刻」へ突入!!
「蒼龍モード/天羅モード」滞在中は専用の演出が展開。
●昇龍予告

赤ならチャンス!
●流星群予告

拳志郎出現で大チャンス!
蒼天の刻
「蒼龍モード/天羅モード」で16回or32回転目にメガドラゴン役物が落下した場合に突入するモード(電サポナシ)。
突入したら確変潜伏中!?
※通常時からモード移行により突入する場合もアリ!?

※通常時からモード移行により突入する場合もアリ!?
バトルモード




稲妻の色やメガドラゴン落下で、バトルボーナス時の勝利期待度を示唆!
●稲妻
期待度:白<青<赤

●メガドラゴン落下

なお、バトルボーナスで敗北した場合は、確変or時短50回転の「天帰掌モード」へ突入する。
天帰掌モード

バトルモードへ復活する場合も!!
掲示板
閉じる
ぱちんこCR蒼天の拳2HVの掲示板(1,018)
-
図柄消灯から
蒼天はこれが初めてなもので本日図柄が三つ消灯していつもなら宿命煽りにいくとこがケンシロウが画面の奥からパンチして画面を割...
2012/12/22 22:52
1
-
蒼天の拳天授
PV見ました。……格好よく仕上がってます。パソコンエラーで添付出来ない事お詫びしますm(_ _)mで、見た所全て一新され...
2012/08/08 23:39
2
-
蒼天の拳3?
蒼天3が出ますね。蒼天2のスペック違いかと思ったら全て一新してるみたいなので蒼天3でいいみたいです。『CR蒼天の拳天授L...
2012/08/05 01:04
2
-
図柄変化
まだまだ蒼天2粘って打ってます。図柄変化について質問です。わかる方いましたら、教えて下さい。以下の内容で当たってます。1...
2012/04/04 00:52
2
-
爪フラッシュてどこですか
良く爪フラッシュは熱いとこのレスで見かけますが、どの部分がフラッシュするのか、教えていただければ、幸いです。よろしくお願...
2012/03/19 23:03
1
掲示板の投稿数1,018件
掲示板の投稿動画・画像数4件