機種情報
閉じる
- メーカー
- 藤商事
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 突然確変、小当り、潜伏確変、出玉振分、8個保留、入賞口ラウンド数変化、モード、右打ち
- 大当り確率
- 1/199 → 1/38
- 確変率
- 70%
- 確変システム
- 次回まで
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 通常当り後20or40or60回
- 平均連チャン数
- 3.9回
- 賞球数
- 3&3&10&10&13
- 大当り出玉
- 約200 ~ 1630個
- ラウンド
- 2or11or16(実4or8or16R)
- カウント
- 7or9
大当り図柄
図柄

台紹介
大人気麻雀漫画とのタイアップ機『CR哭きの竜 天運』に、ライトスペックの『~FPS』が登場。
能條純一原作の「哭きの竜」は、1985年から1990年まで別冊近代麻雀で連載され、鳴き麻雀を信条とする主人公・竜と、竜の強運を追い求める裏世界の住人達の織り成す人間模様を、ナレーション風の状況説明や印象的なショットの連続で描いた作品である。
最大の特徴は、玉の動きで大当りを告知する「ツモ牌チャンス」。
「ツモ牌チャンス」は予告・リーチ中など、あらゆるタイミングで発生し、液晶上部にあるCHANCEゲートに玉を入れることによって発動。

液晶下部から出現する牌役物の赤い牌の前に玉が入れば大当りとなる。
もちろん液晶演出も抜かりはなく、竜が哭けば哭くほど期待度が上昇する「哭き連続演出」、様々な敵と麻雀バトルが繰り広げられるリーチアクションなど、見どころ満載の仕上りになっている。
スペックは、大当り確率 約1/199、確変率70%のライトバトルタイプ。
電サポ中は、大当りの50%が約1,700発獲得の16Rとなる。

最大の特徴は、玉の動きで大当りを告知する「ツモ牌チャンス」。


液晶下部から出現する牌役物の赤い牌の前に玉が入れば大当りとなる。

スペックは、大当り確率 約1/199、確変率70%のライトバトルタイプ。
電サポ中は、大当りの50%が約1,700発獲得の16Rとなる。
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、大当り中・電サポ中は右打ちに切り替えよう。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下の2種類。
・天運BONUS
[三][七]図柄揃いによる11R確変大当りで、ラウンド終了後は次回大当りまで電サポ継続の確変「飛翔伝モード」へ突入する。
・死闘BONUS
[三][七]以外の図柄揃いによる11Rチャンス大当りで、ラウンド中のバトル演出で勝利すれば「飛翔伝モード」へ突入、敗北した場合は確変or時短(20or40or60回転)の「オーラスモード」へ突入する。
電サポ付きの突確に当選した場合は、次回大当りまで電サポ継続の確変「紫電一閃モード」へ突入する。
●チャンスモードの流れ
通常時の突確(電サポ無し)or小当り当選で、潜伏確変のチャンスモード「チャレンジゾーン」へ突入。
長く継続するほど潜伏確変期待度が上昇し、チャレンジ演出に成功すれば電サポ無し確変の「明鏡止水モード」へ突入する。
通常時は左打ち、大当り中・電サポ中は右打ちに切り替えよう。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下の2種類。
・天運BONUS

・死闘BONUS


●チャンスモードの流れ

長く継続するほど潜伏確変期待度が上昇し、チャレンジ演出に成功すれば電サポ無し確変の「明鏡止水モード」へ突入する。
初打ちレクチャー
大当り中・電サポ中は右打ちで消化する必要があるので、液晶画面のナビに従って消化。
また、潜伏確変の可能性があるため「チャレンジゾーン」滞在中は演出に注目しよう。
通常時の予告では、「哭き連続演出」に注目。
哭けば哭くほど期待度が上昇し、「カン」になれば大チャンスとなる。
また、藤商事お馴染みの「DANGER柄」は、発生した時点で大チャンス!
リーチアクションでは、最大の敵・石川との激闘が繰り広げられる「vs石川リーチ」が期待大。
また、赤く光る牌役物の前に玉が入れば大当りとなる「ツモ牌チャンス」も、発生した時点で大チャンス!
また、潜伏確変の可能性があるため「チャレンジゾーン」滞在中は演出に注目しよう。
通常時の予告では、「哭き連続演出」に注目。

また、藤商事お馴染みの「DANGER柄」は、発生した時点で大チャンス!


リーチアクション
ツモ牌チャンス

チャンスパターンは様々!
●見

●一撃

●連打



VS石川リーチ 夜叉の如く



VS甲斐リーチ 強欲な指輪


VS北乃リーチ 妖艶な鳴き


VS雨宮リーチ 地獄への刻み


VS本宮兄弟リーチ コンビ打ちの罠


巡り合いリーチ「みゆき」


巡り合いリーチ「竜」


予告アクション
フロー&モード

●チャレンジゾーン

●明鏡止水モード

●紫電一閃モード

●飛翔伝モード

●オーラスモード

チャレンジゾーン
突確or小当り当選で突入するチャンスモード。
演出上では、「運命ルーレット」を経由して突入する。
長く継続するほど潜伏確変期待度がアップする。
滞在中は3種類のチャレンジから、いずれかが発生し、成功すれば電サポ無し確変の「明鏡止水モード」へ突入、失敗した場合は通常モードへ移行する。
●ストーリーチャレンジ

●ボタンチャレンジ

●ルーレットチャレンジ

「哭きルーレットチャンス」が発生すれば大チャンス!


長く継続するほど潜伏確変期待度がアップする。
滞在中は3種類のチャレンジから、いずれかが発生し、成功すれば電サポ無し確変の「明鏡止水モード」へ突入、失敗した場合は通常モードへ移行する。
●ストーリーチャレンジ

●ボタンチャレンジ

●ルーレットチャレンジ



明鏡止水モード

紫電一閃モード

飛翔伝モード

滞在中は麻雀バトルが展開。





敵が和了った場合は、2R分の出玉を獲得した後、確変or時短の「オーラスモード」へ移行する。
オーラスモード


掲示板
閉じる
CR哭きの竜 天運 FPSの掲示板(449)
-
パトランプ外すなよ~
哭きの竜では初めて通常時いきなりパトランプが停止したんですが初見で見事に外しました。300嵌って赤系予告ゼロ、擬似0、保...
2014/01/28 12:42
3
-
灼熱が祝福
今さら…かもしれませんが先日、甘を打っていたら「勝負はまだ、終わっちゃいない」のカードチャンスで初めてデンジャー柄を見ま...
2013/09/20 17:03
4
-
竜とテツが親の時って・・・・
飛翔伝モードで2人の親の時バトル行った場合の敗北はないと認識してたが敵のツモであっさり敗北しオーラスモードに・・・・・・...
2013/09/07 05:47
1
-
FPHで
潜確×8の後、通常引いている台がありました。(小当りカウントせず)自分だったら台パンじゃ済まないかも・・・...
2013/05/15 17:53
1
-
max機
先日甘で35連チャンを含む大当たり68回でプラス32000発の台を見ました。もはや甘という基準が良くわかりません。...
2013/04/09 02:05
1
掲示板の投稿数449件
掲示板の投稿動画・画像数10件