機種情報
閉じる
- メーカー
- マルホン
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 出玉振分、ST、8個保留、入賞口ラウンド数変化、右打ち
- 大当り確率
- 1/194.8 → 1/96.8
- 確変システム
- 120回転まで
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 通常当り後40回
- 平均連チャン数
- 2.5回
- 賞球数
- 3&3&10&11&14&14
- 大当り出玉
- 約252 ~ 2016個
- ラウンド
- 8or12(実2or実7or実8)or16R
- カウント
- 9
大当り図柄
図柄

台紹介
巨匠・松本零士原作の「銀河鉄道物語」とのタイアップ機、『CR銀河鉄道物語~永遠への分岐点~LM』が登場した。
原作は、「銀河鉄道999」ではその一部しか描かれなかった、銀河鉄道を守る治安部隊・通称SDF(SPACE DEFENSE FORCE)空間鉄道警備隊の活躍を描いた物語で、2006年に全24話のTVシリーズアニメーションとして放映されている。
最大の魅力は、約71.8%という高継続率を誇る120回転の電サポ付きST「BIG BANG RUSH」。
その高継続率もさることながら、滞在中の大当りは50%が約2,000発獲得の16Rとなる。
「BIG BANG RUSH」へは、[3][7]図柄揃い後は必ず、[3][7]以外の図柄揃い時はラウンド中のバトル勝利で突入。
また、図柄揃い以外の突入契機として、ロングリーチハズレから発展する「フレル救出ミッション」が存在する。
※「BIG BANG RUSH」突入はVアタッカー入賞が条件
演出面では、豊富なギミック演出に注目。
●コスモマトリクス砲ギミック(大・中・小完成)

変動開始時のチャンスアップ予告を担う「タイトルロゴギミック」、大・中・小で構成される「コスモマトリクス砲ギミック」、スーパーリーチ発展時の色で期待度を示唆する「天球儀ギミック」、主に擬似連で活躍する「主砲ギミック」などが存在する。
スペックは、大当り確率1/194.8、初回は45%、電サポ中は100%の確率で120回転のSTへ突入する、ライトSTタイプ。
※時短中の引き戻しを含む初回ST突入率は約56.1%
潜伏確変や小当りは一切存在しない。

最大の魅力は、約71.8%という高継続率を誇る120回転の電サポ付きST「BIG BANG RUSH」。

「BIG BANG RUSH」へは、[3][7]図柄揃い後は必ず、[3][7]以外の図柄揃い時はラウンド中のバトル勝利で突入。

※「BIG BANG RUSH」突入はVアタッカー入賞が条件
演出面では、豊富なギミック演出に注目。
●コスモマトリクス砲ギミック(大・中・小完成)

変動開始時のチャンスアップ予告を担う「タイトルロゴギミック」、大・中・小で構成される「コスモマトリクス砲ギミック」、スーパーリーチ発展時の色で期待度を示唆する「天球儀ギミック」、主に擬似連で活躍する「主砲ギミック」などが存在する。
スペックは、大当り確率1/194.8、初回は45%、電サポ中は100%の確率で120回転のSTへ突入する、ライトSTタイプ。
※時短中の引き戻しを含む初回ST突入率は約56.1%
潜伏確変や小当りは一切存在しない。
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・BIG ONE BONUS
[3][7]図柄揃いで突入する実質8R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ付きST120回転の「BIG BANG RUSH」へ突入する。
※Vアタッカー入賞が条件
・MISSION BONUS
[3][7]以外の図柄揃いで突入。
ラウンド中の演出で機械惑星に勝利すれば実質8R確変大当りとなり、ラウンド終了後は「BIG BANG RUSH」へ突入、敗北した場合は実質7R通常大当りとなり、ラウンド終了後は時短40回転の「リベンジZONE」へ突入する。
※「BIG BANG RUSH」突入はVアタッカー入賞が条件
・フレル救出ミッション
ロングリーチハズレ後に「フレル救出ミッション」が発生すれば実質2R確変大当りとなり、ラウンド終了後は「BIG BANG RUSH」へ突入する。
※Vアタッカー入賞が条件
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・BIG ONE BONUS

※Vアタッカー入賞が条件
・MISSION BONUS

ラウンド中の演出で機械惑星に勝利すれば実質8R確変大当りとなり、ラウンド終了後は「BIG BANG RUSH」へ突入、敗北した場合は実質7R通常大当りとなり、ラウンド終了後は時短40回転の「リベンジZONE」へ突入する。
※「BIG BANG RUSH」突入はVアタッカー入賞が条件
・フレル救出ミッション

※Vアタッカー入賞が条件
初打ちレクチャー
大当り中・電サポ中は右打ちで消化する必要があるので、液晶画面のナビに従って消化。
小当りや潜伏確変は一切存在しない仕様になっている。
通常時の演出では、「5大チャンス演出」に注目。
●ピンク豹柄

●シュラモード

●ギャラクシーゾーン

●ゴッドフラッシュ

●天球儀フラッシュ

いずれも発生した時点で大チャンスとなる。
小当りや潜伏確変は一切存在しない仕様になっている。
通常時の演出では、「5大チャンス演出」に注目。
●ピンク豹柄

●シュラモード

●ギャラクシーゾーン

●ゴッドフラッシュ

●天球儀フラッシュ

いずれも発生した時点で大チャンスとなる。
リーチアクション
ストーリーリーチ 全回転

ストーリーリーチは全3種類存在。





ストーリーリーチ 霧が呼ぶ

ストーリーリーチは全3種類存在。
発生した時点で大チャンス!





ストーリーリーチ オーバーザレインボー

ストーリーリーチは全3種類存在。
発生した時点で大チャンス!




ゴッドチャンス



ビッグワンリーチ
ビッグワンリーチは2種類存在。
●偽ビッグワンリーチ
偽ビッグワンとの攻防を制すれば大当り!
攻撃と守備の2つの演出が存在。

攻撃の時にコスモマトリックス砲役物作動で大チャンス!
●ダークライドリーチ

ダークライドを倒すことが出来れば大当り!

タイトル・文字色・ボタンPUSHの種類で期待度が変化。
文字色が赤ならチャンス。
●偽ビッグワンリーチ



攻撃の時にコスモマトリックス砲役物作動で大チャンス!
●ダークライドリーチ

ダークライドを倒すことが出来れば大当り!

タイトル・文字色・ボタンPUSHの種類で期待度が変化。

トリプルマトリクス砲リーチ




カットインが学&渉なら大当り濃厚!
飛龍リーチ




リーチハズレ後にビッグワン系へ発展することも・・・
水着リーチ



リーチハズレ後にビッグワン系へ発展することも・・・
コスモセイバーリーチ



リーチハズレ後にビッグワン系へ発展することも・・・
学突撃リーチ


文字色で期待度が変化。

文字がレインボーなら大当り濃厚!
リーチハズレ後にビッグワン系へ発展することも・・・
猫探しリーチ


タイトルの色・ネコの向かう道・ドアの色などで期待度が変化。


ユキリーチ



キリアンリーチ




ロングリーチ
キャラ系・列車系の2種類が存在。
●キャラ系
キャラクターの種類やオーラの色で期待度が変化。
キャラクターの種類はユキ&ルイ<フレル&ユキ<シュラの順でチャンス。
シュラなら大チャンス!
オーラの色が赤ならチャンス。
●列車系
列車の種類で期待度が変化。
列車の種類は客車<フレイムスワロー<ビッグワンの順でチャンス。
キャラ系・列車系ともに、リーチの途中でシリウスマーク発展で、ビッグワン系リーチへ発展!
リーチハズレ後にフレルミッションへ発展することも・・・
●キャラ系
キャラクターの種類やオーラの色で期待度が変化。


オーラの色が赤ならチャンス。
●列車系

列車の種類は客車<フレイムスワロー<ビッグワンの順でチャンス。
キャラ系・列車系ともに、リーチの途中でシリウスマーク発展で、ビッグワン系リーチへ発展!

予告アクション
ギャラクシーゾーン



ビッグワンムービー予告



発生した時点で大チャンス!
予告出現で擬似3連以上が確定!
シュラモード



発生した時点でハイチャンス!!
「待機中!?」の文字が出現すればシュラモード突入のチャンス。
名シーン予告

発生した時点でハイチャンス!
●学

●ユキ

●レイラ

●渉

●全員集合

●旅路の果て

シュラ予告


キャラステップアップ予告
5段階のステップアップ予告。
女性バージョンと男性バージョンの2種類が存在。

ステップ4ならチャンス。

ステップ5ならハイチャンス。

男性バージョンより女性バージョンの方がチャンス!






男性バージョンより女性バージョンの方がチャンス!
オペレーター予告




押し出し予告





学射撃予告




ルーレット予告




フロー&モード

●BIG BANG RUSH

※Vアタッカー入賞が条件
●リベンジZONE

BIG BANG RUSH

※Vアタッカー入賞が条件
滞在中の大当り後は再び「BIG BANG RUSH」へ突入するため、継続率は約71.8%となっている。
終了後は、特殊演出モードの「司令室モード」へ移行する。
<滞在中の大当り>
・SUPER BIG ONE BONUS
16R大当り。
・BIG ONE BONUS
8or16R大当り。
ラウンド中にコスモマトリクス砲役物が完成すれば、16Rの「SUPER BIG ONE BONUS」へ昇格。
※「SUPER BIG ONE BONUS」「BIG ONE BONUS」のラウンド中にカプセルを獲得し、エンディングでカプセルから「サムライト」が出現すれば、保留内での大当りが濃厚となる「SUPER BIG BANG RUSH」へ突入
滞在中は回転数に応じて演出が変化。
■前半(1~40回転)
<前半専用演出>
●カウントダウン予告

女性バージョンなら発生した時点で大当り濃厚!
■後半(41~120回転)
<後半専用演出>
●磁気嵐連続予告

●エマージェンシー予告

■RUSH中共通演出
<予告>
●ラッシュ専用ステップアップ予告

セリフが赤なら大チャンス、レインボーなら大当り濃厚!
サムライト出現は大当り濃厚!
●ワープ予告

青<黄<赤の順で期待度が変化する。
●次回予告

「青い薔薇」「二人だけの任務」「葬られた未来」の3パターンが存在する。
<リーチ>
●対決リーチ

★の数が5個なら大当り濃厚!
出現する味方キャラクターの種類にも注目。
●デイビッドチャレンジ

●フレルチャレンジ

フレルのオーラの色が青<黄<赤の順で期待度が変化し、レインボーなら大当り濃厚!
●ゴッドチャンス

リベンジZONE

滞在中の大当り後は、電サポ付きST120回転の「BIG BANG RUSH」へ突入する。
※Vアタッカー入賞が条件
終了後は、特殊演出モードの「司令室モード」へ移行する。
<滞在中の大当り>
・SUPER BIG ONE BONUS

・BIG ONE BONUS

ラウンド中にコスモマトリクス砲役物が完成すれば、16Rの「SUPER BIG ONE BONUS」へ昇格する。
※「SUPER BIG ONE BONUS」「BIG ONE BONUS」のラウンド中にカプセルを獲得し、エンディングでカプセルから「サムライト」が出現すれば、保留内での大当りが濃厚となる「SUPER BIG BANG RUSH」へ突入
<専用予告>
●渉の影連続予告

●学ステップアップ予告

継続するほどチャンス。
セリフが赤ならチャンス。
●オペレーター予告


<専用リーチ>
●ストーリーリーチ(遥かなる誓い)


司令室モード

<専用演出>
●渉の影モニター予告

●モニターステップアップ予告


掲示板
閉じる
CR銀河鉄道物語~永遠への分岐点~LMの掲示板(69)
-
STが面白い!!
ST中はサクサク当たるのが良いですねストレスがないのはやっぱり良い時短中もとりあえずリーチいけば大体当たってくれる印象1...
2014/12/06 00:37
4
-
STの50%当たり8Rに偏るなあ
初当たり抜きでST中19連したんだけど16Rきたのが6回だよ。。。8Rが10連続だったときは本当に50%かよと思ったけど...
2014/05/12 01:52
2
-
こんばんは
質問です。ST中にダークライドリーチにいったんですが、期待度の☆の数が4でした。普通2のはずですがこれは確定でしょうか?...
2014/05/12 00:33
2
-
ST中の演出
昨日初打ちしたですがST中に次回予告でタイトルハッキリ憶えてないのですが、青い薔薇と出て16R消化中アニメが流れたのです...
2014/04/11 14:27
0
-
16
同感です。今まで20回ほど当たっていますが16Rは0回です。
2014/02/07 14:04
0
掲示板の投稿数69件