機種情報
閉じる
- メーカー
- サンセイR&D
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 小当り、出玉振分、ST、8個保留、入賞口ラウンド数変化
- 大当り確率
- 1/399.6 → 1/109.59
- 確変システム
- 特図1:51% 特図2:100% 161回転まで
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 大当り後100or161回(ST含む)
- 平均連チャン数
- 3.2回
- 賞球数
- 3&3&10&15&15
- 大当り出玉
- 約1600 ~ 2000個
- ラウンド
- 16(実13or15or16)
- カウント
- 9
大当り図柄
図柄

台紹介
「CR牙狼」メインシリーズの第5弾となる、『CR牙狼金色になれ XX』が登場した。
本機は、道外流牙を主人公とした「牙狼<GARO>~闇を照らす者~」がモチーフとなっており、従来のシリーズから演出を一新、全32体の新規ホラーが登場。
また、専用枠「金狼」を採用し、「ゴールドビッグエンブレム」「牙狼剣」「エンブレムPUSH」などの充実したギミック演出を搭載。
さらに、シリーズ伝統の「FACE of GARO」は、「P.F.O.G(PERFECT FACE of GARO)」へと進化を遂げている。
出玉のカギとなる電サポ付きST(回数切り確変)161回転の「ヤミテラス(ST)」は、金図柄揃い大当り後、もしくは銀図柄揃いのラウンド演出「1stバトル」で牙狼が金色になって攻撃or流牙が危機回避に成功した場合に突入。
※「魔戒チャンス」でV入賞がST突入の条件
※V入賞しなかった場合は時短100回転の「ヤミテラス(時短)」突入となる
滞在中の大当り後は再び「ヤミテラス(ST)」へ突入する仕様で、継続率は77%、また滞在中の大当りは全て16Rとなる。
※「魔戒チャンス」でV入賞がST突入の条件
※V入賞しなかった場合は時短100回転の「ヤミテラス(時短)」突入となる
なお、銀図柄揃いのラウンド演出「1stバトル」で敗北した場合は時短100回転の「ヤミテラス(時短)」へ突入し、この間に引き当てた大当り後は、必ず「ヤミテラス(ST)」へ突入する。
※「魔戒チャンス」でV入賞がST突入の条件
※V入賞しなかった場合は時短100回転の「ヤミテラス(時短)」突入となる
スペックは、大当り確率1/399.6、初回大当り後は51%、電サポ中は100%の確率で161回転のSTへ突入する、マックスSTタイプ。
※「魔戒チャンス」でV入賞がST突入の条件
※V入賞しなかった場合は時短100回転の「ヤミテラス(時短)」突入となる
潜伏確変は一切存在しない。
なお、本機は「RTC機能」を搭載しており、「1stバトル」の対戦相手が2014年12月からは「VSゼドム」へ変化するなど、時期や季節によって様々な演出を楽しむことができる。

また、専用枠「金狼」を採用し、「ゴールドビッグエンブレム」「牙狼剣」「エンブレムPUSH」などの充実したギミック演出を搭載。


※「魔戒チャンス」でV入賞がST突入の条件
※V入賞しなかった場合は時短100回転の「ヤミテラス(時短)」突入となる

※「魔戒チャンス」でV入賞がST突入の条件
※V入賞しなかった場合は時短100回転の「ヤミテラス(時短)」突入となる
なお、銀図柄揃いのラウンド演出「1stバトル」で敗北した場合は時短100回転の「ヤミテラス(時短)」へ突入し、この間に引き当てた大当り後は、必ず「ヤミテラス(ST)」へ突入する。
※「魔戒チャンス」でV入賞がST突入の条件
※V入賞しなかった場合は時短100回転の「ヤミテラス(時短)」突入となる
スペックは、大当り確率1/399.6、初回大当り後は51%、電サポ中は100%の確率で161回転のSTへ突入する、マックスSTタイプ。
※「魔戒チャンス」でV入賞がST突入の条件
※V入賞しなかった場合は時短100回転の「ヤミテラス(時短)」突入となる
潜伏確変は一切存在しない。
なお、本機は「RTC機能」を搭載しており、「1stバトル」の対戦相手が2014年12月からは「VSゼドム」へ変化するなど、時期や季節によって様々な演出を楽しむことができる。
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・GARO BONUS
金図柄揃いで突入する16R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ付きST161回転の「ヤミテラス(ST)」へ突入する。
・BATTLE BONUS
銀図柄揃いで突入。
ラウンド中の「1stバトル」で牙狼が金色になって攻撃、もしくは危機回避に成功した場合は16R確変大当りとなり、ラウンド終了後は「ヤミテラス(ST)」へ突入。
危機回避に失敗した場合は13R通常大当りとなり、ラウンド終了後は時短100回転の「ヤミテラス(時短)」へ突入する。
なお、失敗後に復活した場合は15R確変大当りとなり、ラウンド終了後は「ヤミテラス(ST)」へ突入する。
※「魔戒チャンス」でV入賞がST突入の条件
※V入賞しなかった場合は時短100回転の「ヤミテラス(時短)」突入となる
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・GARO BONUS

・BATTLE BONUS

ラウンド中の「1stバトル」で牙狼が金色になって攻撃、もしくは危機回避に成功した場合は16R確変大当りとなり、ラウンド終了後は「ヤミテラス(ST)」へ突入。
危機回避に失敗した場合は13R通常大当りとなり、ラウンド終了後は時短100回転の「ヤミテラス(時短)」へ突入する。
なお、失敗後に復活した場合は15R確変大当りとなり、ラウンド終了後は「ヤミテラス(ST)」へ突入する。
※「魔戒チャンス」でV入賞がST突入の条件
※V入賞しなかった場合は時短100回転の「ヤミテラス(時短)」突入となる
初打ちレクチャー
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
潜伏確変は一切存在しない仕様になっている。
演出では、「3大チャンス」に注目。
●天馬轟天牙狼群

●GARO保留

●邪竜ザジリーチ
潜伏確変は一切存在しない仕様になっている。
演出では、「3大チャンス」に注目。
●天馬轟天牙狼群

●GARO保留

●邪竜ザジリーチ

リーチアクション
全回転リーチ
●莉杏全回転

●心滅獣身全回転

●流牙全回転

●猛竜全回転

●哀空吏全回転

●符礼全回転

●心滅獣身全回転

●流牙全回転

●猛竜全回転

●哀空吏全回転

●符礼全回転

ストーリーリーチ
チャンス目246・357停止後の牙狼チャンスから発展!?
●尊士リーチ
期待度:3.0
撃破成功で!?
●ブライトホープリーチ
期待度:3.5

●パルケイラリーチ
期待度:4.5
●尊士リーチ
期待度:3.0

●ブライトホープリーチ
期待度:3.5

●パルケイラリーチ
期待度:4.5

金色牙狼SPリーチ
●ヴァイオレータリーチ
期待度:3.0

●ベグルリーチ
期待度:3.5

●アンドラガオリーチ
期待度:4.0

●邪竜ザジリーチ
期待度:4.5
期待度:3.0

●ベグルリーチ
期待度:3.5

●アンドラガオリーチ
期待度:4.0

●邪竜ザジリーチ
期待度:4.5

漆黒牙狼SPリーチ
全3種類。
●ソニクラスリーチ
期待度:2.0

●インバージュリーチ
期待度:2.5

●ブーケリアリーチ
期待度:3.0
●ソニクラスリーチ
期待度:2.0

●インバージュリーチ
期待度:2.5

●ブーケリアリーチ
期待度:3.0

2Dキャラリーチ
●流牙の特訓リーチ

●莉杏の潜入リーチ

●猛竜の妄想リーチ

●哀空史の弓リーチ

ハズれてもゴールドビッグエンブレム完成で発展!?

●莉杏の潜入リーチ

●猛竜の妄想リーチ

●哀空史の弓リーチ

ハズれてもゴールドビッグエンブレム完成で発展!?
キャラアクションリーチ
全8種類。


予告アクション
金色になれ演出
●ガロコイン
期待度:2.5
「コインの金色面」を出現させる。
●ガロ△
期待度:2.5
PUSHボタン長押しで「エンブレム」を完成させる。
●ホラーめくり
期待度:3.0
PUSHボタン連打で「黄金騎士ガロ札」を出現させる。
●カウントアップ99.9
期待度:3.5
PUSHボタン連打で「99.9」を目指せ。
●ホラーパニック
期待度:3.5
PUSHボタン連打で「金色メーター」をMAXにする。
●ガロ斬撃
期待度:4.0
PUSHボタンを連打して「黄金騎士ガロ」を出現させる。
●フェイスオブガロ
期待度:4.0
牙狼剣一撃で「FACEof牙狼」を完成させる。
●魔天使
期待度:4.5
PUSHボタンを連打して「魔天使5体」を出現させる。
●長押し一撃
期待度:4.5
長押しでパワーを溜め一撃で完成させる。
●レジェンド
大当り!?
エンブレムが完成すれば金色牙狼SPリーチへ!?
期待度:2.5

●ガロ△
期待度:2.5

●ホラーめくり
期待度:3.0

●カウントアップ99.9
期待度:3.5

●ホラーパニック
期待度:3.5

●ガロ斬撃
期待度:4.0

●フェイスオブガロ
期待度:4.0

●魔天使
期待度:4.5

●長押し一撃
期待度:4.5

●レジェンド

エンブレムが完成すれば金色牙狼SPリーチへ!?
5000体撃破演出
成功で牙狼SPリーチへ!?




モード連続演出
モードCHANCEが中央に止まればモードアップ。
↓
↓
↓
↓
金色牙狼SPリーチへ!?





牙狼連続予告
中央7停止で連続予告へ。
↓
↓
↓

飛び出す牙狼のバリエーションに注目。
●漆黒牙狼

●飛流牙狼

●轟天牙狼




飛び出す牙狼のバリエーションに注目。
●漆黒牙狼

●飛流牙狼

●轟天牙狼

特殊図柄
中央に止まる特殊図柄に注目。
連続演出!?
キャラアクションリーチへ!?
SPリーチへ!?
牙狼SPリーチへ!?




保留変化予告
<バケツリレー>

<ホラー憑依>

<魔導刻>
色に注目。
<牙狼剣>

<牙狼斬馬剣>
大チャンス!
<逆エンブレム>
大当り!?

<ホラー憑依>

<魔導刻>

<牙狼剣>

<牙狼斬馬剣>

<逆エンブレム>

超お助けSLOT
SLOTが揃ったら電チューを狙う。

ガロパトゲート
ガロパトが光れば・・・。
↓
大当り!?


フロー&モード

●ヤミテラス(ST)

※「魔戒チャンス」でV入賞がST突入の条件
※V入賞しなかった場合は時短100回転の「ヤミテラス(時短)」突入となる
●ヤミテラス(時短)

ヤミテラス(ST)

滞在中の大当り後は再び「ヤミテラス(ST)」へ突入するため継続率は77%、また滞在中の大当りは全て16Rとなる。
※「魔戒チャンス」でV入賞がST突入の条件
※V入賞しなかった場合は時短100回転の「ヤミテラス(時短)」突入となる
滞在中は専用の演出が展開し、ホラーを撃破すれば大当り+「ヤミテラス(ST)」継続。
●VS尊士

●VS燕邦

●VSリベラ

「尊士」「燕邦」「リベラ」の三幹部を撃破すれば、SPエンディングが流れる。
■ホラーバトル
新たなるホラーとのバトルが展開。
~急襲~
危険度:4.0~5.0

・燕邦
・リベラ
・ブーケリア
・セミテリオ
・メタルリック
~三撃~
危険度:3.0

・クローヴォ
・ウォタラド
・インバージュ
・マジェンサ
・ファンエレーテ
・ソニクラス
・ドクタリオン
~一撃~
危険度:1.0~2.0

・ゴッパ
・パピオット
・ボディーサ
・モラーディア
・カバルヘイロ
・ファブリカ
・コングレシスタ
・ディアーボ
・ビウル
・素体ホラー
※「ビウル」「素体ホラー」は出現した時点で勝利濃厚
■スーパーガロボーナス

■初代チャンス

[CHANCE]図柄停止で突入し、V入賞で大当り獲得となる。
■牙狼剣一撃予告

牙狼斬馬剣なら大チャンス!
ヤミテラス(時短)

滞在中の大当りは全て16Rで、ラウンド終了後は電サポ付きST161回転の「ヤミテラス(ST)」へ突入する。
※「魔戒チャンス」でV入賞がST突入の条件
※V入賞しなかった場合は時短100回転の「ヤミテラス(時短)」突入となる
滞在中は専用の演出が展開し、ホラーを撃破すれば大当り+「ヤミテラス(ST)」突入。
■ホラーバトル
新たなるホラーとのバトルが展開。
~急襲~
危険度:4.0~5.0

・燕邦
・リベラ
・ブーケリア
・セミテリオ
・メタルリック
~三撃~
危険度:3.0

・クローヴォ
・ウォタラド
・インバージュ
・マジェンサ
・ファンエレーテ
・ソニクラス
・ドクタリオン
~一撃~
危険度:1.0~2.0

・ゴッパ
・パピオット
・ボディーサ
・モラーディア
・カバルヘイロ
・ファブリカ
・コングレシスタ
・ディアーボ
・ビウル
・素体ホラー
※「ビウル」「素体ホラー」は出現した時点で勝利濃厚
■スーパーガロボーナス

■初代チャンス

[CHANCE]図柄停止で突入し、V入賞で大当り獲得となる。
■牙狼剣一撃予告

牙狼斬馬剣なら大チャンス!
掲示板
閉じる
CR牙狼金色になれXXの掲示板(16,965)
-
右打ち中の16R
右打ち中の16Rなんですがセグを見れば一目瞭然なのは分かりますが絵柄で判断する事は可能なのでしょうか?再抽選などで赤7に...
2021/06/16 08:32
1
-
これのMAX
設置が2店舗になってますが本当にあるんですかね?さすがにこれのMAXはないと思うんですが…...
2019/12/30 16:26
2
-
スイッチオンロゴについて
質問失礼致します。もうあまり見られていないと思いますが、先日ザルバとの契約を打ちました所、スイッチオンのロゴボタンがでた...
2018/12/21 21:33
1
-
がろー
久々にザルバ打ちました。ふだん余り打たないのですが、当たってST1回転目画面ザルバがレインボーオーラでせりふ(がろー)で...
2018/09/12 20:52
4
-
ザルバverでの質問です
当選時に16R濃厚演出ってありますか?通常時の全回転は16R濃厚ですが、例えば逆エンブレム、ビタ当たりなどはどうなるので...
2018/05/08 10:40
2
掲示板の投稿数16,965件
掲示板の投稿動画・画像数79件