機種情報

閉じる

メーカー
タイヨー
タイプ
5号機,ノーマルタイプ,技術介入
ボーナス仕様
BIG BONUS   最大335枚
REGULAR BONUS 最大103枚

台紹介

グラビアアイドルグループ「桜丘ショコラ」とのコラボーレンション機。


基本仕様はノーマルタイプのため、AT・ARTなどの付加機能は非搭載。

BIG BONUSは最大335枚、REGULAR BONUSは最大103枚獲得でき、ボーナス当選は演出ナシや小役ナビハズレ、告知ランプ点灯などで察知できるシンプルなノーマルタイプ。

またショコラパネルとバビロンパネルの2種類があり、ショコラパネルの告知ランプは桜丘ショコラのメンバーが採用されている。

閉じる

ゲームの流れ

ボーナスのみでコインを増やす、シンプルなノーマルタイプ。

閉じる

ボーナス詳細機械割

設定 BIG
1 1/292.6
2 1/281.3
3 1/281.3
4 1/275.4
5 1/270.8
6 1/267.5

設定 REG
1 1/439.8
2 1/420.1
3 1/376.6
4 1/321.3
5 1/307.7
6 1/271.9

閉じる

ボーナス割合、機械割

設定 合算
1 1/175.7
2 1/168.5
3 1/161
4 1/148.3
5 1/144
6 1/134.8

閉じる

初打ちレクチャー

【通常時】小役ナビハズレやリーチ目、告知ランプ点灯でボーナス確定。
【通常時】ボーナス当選は、小役との同時当選が約70%、単独当選が約30%。
【ボーナス】技術介入で、BIG BONUSなら最大335枚、REGULAR BONUSなら最大103枚を獲得できる。

通常時の打ち方

●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにチェリー図柄を狙う。

<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。

<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、残りリールを適当打ち。

<停止型3>
塔が停止した場合は、中リールに塔図柄を狙い、右リールは適当打ち。

●同時当選について
全小役でボーナスが期待できる。期待度は「ベル<リプレイ<チェリー<塔」の順でチャンス。

閉じる

BIG BONUS

獲得枚数は最大335枚。

●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。

<獲得枚数アップ手順>
液晶が赤く光った時に14枚役を揃えることで、獲得枚数が13枚アップする。

・手順1
左リールに赤7図柄を狙い、14枚役を獲得する。

・手順2
14枚獲得以降は、液晶が赤く光ったら左リールにチェリー図柄狙い、残りリールは適当打ちでOK。

閉じる

REGULAR BONUS

獲得枚数は最大103枚。

●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。

<獲得枚数アップ手順>
1回だけビタ押しを成功させることで、獲得枚数が12枚アップする。

・手順1
左リールに「赤7・リプレイ・赤7」をビタ押し、14枚役を獲得する。

・手順2
以降は左リールにチェリー図柄を狙い、残りリールは適当打ちでOK。

閉じる

リーチアクション

壁画ナビ

レバーオン時に石の扉が閉まり、開いた時の壁画で対応役をナビ。
第3停止時に扉が開くと大チャンス!対応役矛盾でボーナス確定。

●リプレイ

●ベル①


●ベル②
※変則押し時にチェリーの場合あり

●チェリー①

●チェリー②
※取りこぼし時は塔の場合あり

●塔①

●塔②

●塔orボーナス

●ボーナス


閉じる

背景変化

レバーオン時と石の扉から移行し、石の扉から移行すればチャンス。

移行ゲームでリプレイ非成立や夜背景なら大チャンス!

閉じる

落雷演出

塔非成立で大チャンス!


塔が半壊でチャンス。
 
全て崩壊で大チャンス!

閉じる

リール配列

バビロン(with桜丘ショコラ)

パネル1 | パネル2

(C)TAIYO

パチスロノーマル

メーカー :タイヨー
タイプ  :5号機、ノーマル
検定番号 :4S0663
型式名  :バビロンA
導入開始 : 2014年09月