機種情報

閉じる

メーカー
平和
タイプ
デジパチ
仕様
出玉振分、ST、8個保留、入賞口ラウンド数変化、右打ち
大当り確率
1/99.9 → 1/94.2
確変システム
130回転まで 確変率:ヘソ入賞時50% 電チュー入賞時100%
遊タイム
なし
時短システム
大当り後0or70or94or130回(ST含む)
平均連チャン数
2.3回
賞球数
3&3&7&9&11&11
大当り出玉
約260 ~ 1010個
ラウンド
8or13(実4or5or13)
カウント
8

大当り図柄

図柄

閉じる

台紹介

「CRカウボーイビバップ」に、遊パチスペックの『CRカウボーイビバップ 99.9ver.』が登場した。

原作は「位相差空間ゲート」によって短時間で惑星間を渡航できるようになり宇宙時代を迎えた未来の太陽系が舞台で、通称「カウボーイ」と呼ばれる賞金稼ぎのスパイクが主人公の物語。
本機は、美麗な液晶演出や迫力のギミック演出を搭載し、原作の世界観を忠実に再現している。

出玉のカギとなる電サポ付きST130回転の「COWBOY RUSH 130」は、「PREMIUM BONUS」後、「TANK! BONUS」中の東風バトル勝利時に突入する電サポ付きST70回転の「COWBOY RUSH」滞在中に大当りした場合に突入。
※V入賞がST突入の条件

滞在中は演出の異なる3種類のゾーンで構成され、回転数に応じて移行。
滞在中は、スパイク、ジェット、フェイと賞金首との一騎打ちが展開する「VS賞金首ZONE」、特殊テンパイ演出が中心となる「特殊テンパイ演出ZONE」、先読み演出が中心となる「先読み重視ZONE」といった流れで進行していく。

滞在中の大当りは全て13R、ラウンド終了後は再び「COWBOY RUSH 130」へ突入する仕様で、継続率は約75%となっている。
※V入賞がST突入の条件


スペックは、大当り確率1/99.9、初回大当り後は50%、電サポ中は100%の確率で130回転のSTへ突入する、遊パチSTタイプとなっている。
※V入賞がST突入の条件

閉じる

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。


●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。

・PREMIUM BONUS
実質5R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ付きST70回転の「COWBOY RUSH」へ突入する。

・TANK! BONUS
チャンス大当りで、ラウンド中の「東風バトル」で勝利すれば実質5R確変大当りとなり、ラウンド終了後は「COWBOY RUSH」へ突入、敗北した場合は実質4R通常大当りとなり、終了後は特殊演出モードの「レッドドラゴンモード」へ突入する。

※V入賞がST突入の条件

閉じる

初打ちレクチャー

通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。

なお、潜伏確変の可能性があるため「レッドドラゴンモード」滞在中は演出に注目。
※「COWBOY RUSH」経由の場合はレッドドラゴンモード30回転+通常モード30回転の電サポなしST濃厚


通常時の演出では、「BEBOP BIG CHANCE!!!」に注目。
擬似連発生時は継続回数により対応するリーチが存在。継続回数が多いほど期待度の高いリーチへ発展!

●TANK! CHANCE
リーチ中に発展で大チャンス!

●発進予告
スーパーリーチ発展時に出現で大チャンス!

●TANK! 連続予告
3回続けば大チャンス!

●ブースト連続予告
ビバップドラムが液晶中央に停止で突入!?

●位相差空間ゾーン
突入すればチャンス。

●トラ柄・金
発生すれば大チャンス!

閉じる

リーチアクション

スペシャルリーチ

「ジュリアリーチ」と「全回転リーチ」の2種類。

●ジュリアリーチ

閉じる

VSリーチ(ビシャスリーチ)

ビシャスとのバトル。
タイトルの色や、リーチ中のカットインに注目。

TANK! CHANCEへ発展すれば大チャンス!

閉じる

VSリーチ(スパイクVSアシモフリーチ)

アシモフとのバトル。
タイトルの色や、リーチ中のカットインに注目。

TANK! CHANCEへ発展すれば大チャンス!

閉じる

VSリーチ(フェイVSゴードンリーチ)

ゴードンとのバトル。
タイトルの色や、リーチ中のカットインに注目。

TANK! CHANCEへ発展すれば大チャンス!

閉じる

VSリーチ(ジェットVSウダイリーチ)

ウダイとのバトル。
タイトルの色や、リーチ中のカットインに注目。

TANK! CHANCEへ発展すれば大チャンス!

閉じる

コミカルリーチ

赤文字やトラ柄に注目。

●エドリーチ

●アンディリーチ

閉じる

BEBOPリーチ

●スペース系リーチ
ハズレ図柄を打ち砕け。

<ハンマーリーチ>

<レッドリーチ>

<ソードリーチ>

●メンバー系リーチ

セリフカットイン発生でチャンス。

<クッキングリーチ>

<リラックスリーチ>

<火炎放射リーチ>

閉じる

TANK! CHANCE

発生した時点で大チャンス!

閉じる

予告アクション

超位相差空間ゾーン

突入した時点で大チャンス!

閉じる

発進予告

発生した時点で大チャンス!
スーパーリーチ発展時に発生。

閉じる

TANK! 連続予告

3回続けば大チャンス!

閉じる

ブースト連続予告

ビバップドラムが液晶中央に停止で突入!?

閉じる

フロー&モード


●COWBOY RUSH 130
「COWBOY RUSH」滞在中の大当り後に突入する、電サポ付きST130回転のモード。
※V入賞がST突入の条件

●COWBOY RUSH
「PREMIUM BONUS」後、「TANK! BONUS」の東風バトル勝利時に突入する、電サポ付きST70回転のモード。
※V入賞がST突入の条件

●レッドドラゴンモード
「TANK! BONUS」の「東風バトル」で敗北した場合、「COWBOY RUSH」終了後、「COWBOY RUSH 130」終了後に突入する、特殊演出モードor電サポなしST30回転のモード。

COWBOY RUSH 130

「COWBOY RUSH」滞在中の大当り後に突入する、電サポ付きST130回転のモード。
※V入賞がST突入の条件
※ヘソで大当りした場合は、実質4R大当り+時短94回転の場合あり

滞在中の大当りは全て13Rの「BEBOP BONUS」となり、ラウンド終了後は再び「COWBOY RUSH 130」へ突入する仕様で、継続率は約75%となっている。

滞在中は回転数に応じて演出が変化。

■VS賞金首ZONE
スパイク、ジェット、フェイと賞金首との一騎打ちが展開。
3種類のリーチから賞金首とのバトルへ発展。
賞金首は全11人。
・ターゲットリーチ
・銃撃戦リーチ
・激戦リーチ(大チャンス!)

それぞれのリーチに、スパイク、ジェット、フェイのバージョンがあり、スパイクならチャンス。

賞金首を全員捕まえれば、宿敵ビシャスが登場するスペシャルステージ「Vicious Battle」へ突入する。

<専用予告>
・三機発進予告
・BIG SHOT予告(大チャンス!)
・リーチ後予告
・プログラミング予告(先読み)
・カウントダウン予告(先読み)
・バウンティフラッシュ予告(先読み)



■特殊テンパイ演出ZONE
特殊テンパイが中心となるゾーン。

専用ムービー発生でリーチ発展のチャンス。
リーチ成立で「ビバップスピンリーチ」or「ハートビートリーチ」へ発展!?


■先読み重視ZONE
先読み演出が中心となるゾーン。

<専用予告>
・ライトニング予告(先読み)
・ロゴ落ち予告(先読み)
・メモリー予告(先読み)

 
リーチ成立で「ビバップスピンリーチ」or「ハートビートリーチ」へ発展!?


終了後は「レッドドラゴンモード」へ移行する。

※画像は他スペックのものを含みます

閉じる

COWBOY RUSH

「PREMIUM BONUS」後、「TANK! BONUS」の東風バトル勝利時に突入する、電サポ付きST70回転のモード。
※V入賞がST突入の条件
※ヘソで大当りした場合は、実質4R大当り+時短94回転の場合あり

滞在中の大当りは全て13Rの「BEBOP BONUS」となり、ラウンド終了後は電サポ付きST130回転の「COWBOY RUSH 130」へ突入する。
※V入賞がST突入の条件


終了後は「レッドドラゴンモード」へ移行する。

閉じる

レッドドラゴンモード

「TANK! BONUS」の「東風バトル」で敗北した場合、「COWBOY RUSH」終了後、「COWBOY RUSH 130」終了後に突入する、特殊演出モードor電サポなしST30回転のモード。

「COWBOY RUSH」終了後は電サポなしST30回転となる。


終了後は、通常モードへ移行する。
※「COWBOY RUSH」を経由した場合の通常モードは電サポなしST30回転となる

閉じる

CRカウボーイビバップ 99.9ver.

(C)サンライズ, (C)HEIWA

パチンコ甘デジ

メーカー :平和
タイプ  :甘デジ
大当り確率:1/99.9 → 1/94.2
検定番号 :4P0232
型式名  :CRAカウボーイビバップ9AV
導入開始 : 2014年10月