機種情報
閉じる
- メーカー
- 北電子
- タイプ
- 5号機,ART,BR非搭載,チャンスゾーン,天井,変則押し禁止,1Gあたり約2.2枚増加
- ボーナス仕様
- 妖々RUSH 30G~300G
妖々RUSH・鬼 1セット50ゲーム+α
- チャンスゾーン「阿吽祈願」
- 「巨大化ゾーン」「告知ゾーン」からなるART「妖々RUSH」のチャンスゾーン。
- ART「妖々RUSH」
- 30G~300G・1ゲーム約2.2枚純増のゲーム数変動型ART。
- ART「妖々RUSH・鬼」
- 1セット50G+α・1ゲーム約2.2枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ+セットストック型。
- 妖艶乱舞
- 「妖々RUSH・鬼」のゲーム数上乗せゾーン「覚醒」へ突入させるチャンスゾーン。
- 覚醒
- 5ゲーム継続する「妖々RUSH・鬼」のゲーム数上乗せゾーン。
台紹介
星野リリィによる漫画作品「おとめ妖怪ざくろ」とのタイアップ機。

新ゲーム数短縮方式「ざくろシステム」、昇格型ARTと継続型ARTの2段階で展開される「妖々RUSH」、BAR図柄の押し順正解で上乗せゾーン「覚醒」を自力当選させる「妖艶乱舞」などを搭載。
基本仕様は1ゲーム約2.2枚純増のART機。ARTは2種類あり「妖々RUSH」は30G~300Gのゲーム数変動型、「妖々RUSH・鬼」は1セット50ゲーム+αで継続システムはゲーム数上乗せ+セットストック型。
通常時はゲーム数で「妖々RUSH」を管理しており、高確&前兆ゾーン「夜祭ステージ」やチャンスゾーン「阿吽祈願」突入で「妖々RUSH」のチャンス。また「ざくろシステム」によりチャンス役成立で「妖々RUSH」までのゲーム数を繰上げする。
初当りから突入する「妖々RUSH」中は、毎ゲーム「妖々RUSH・鬼」への昇格抽選が行われる。「妖々RUSH・鬼」中は「妖々RUSH・鬼」のゲーム数上乗せゾーン「覚醒」を搭載。

新ゲーム数短縮方式「ざくろシステム」、昇格型ARTと継続型ARTの2段階で展開される「妖々RUSH」、BAR図柄の押し順正解で上乗せゾーン「覚醒」を自力当選させる「妖艶乱舞」などを搭載。
基本仕様は1ゲーム約2.2枚純増のART機。ARTは2種類あり「妖々RUSH」は30G~300Gのゲーム数変動型、「妖々RUSH・鬼」は1セット50ゲーム+αで継続システムはゲーム数上乗せ+セットストック型。
通常時はゲーム数で「妖々RUSH」を管理しており、高確&前兆ゾーン「夜祭ステージ」やチャンスゾーン「阿吽祈願」突入で「妖々RUSH」のチャンス。また「ざくろシステム」によりチャンス役成立で「妖々RUSH」までのゲーム数を繰上げする。
初当りから突入する「妖々RUSH」中は、毎ゲーム「妖々RUSH・鬼」への昇格抽選が行われる。「妖々RUSH・鬼」中は「妖々RUSH・鬼」のゲーム数上乗せゾーン「覚醒」を搭載。
ゲームの流れ
ART「妖々RUSH」は、通常時やチャンスゾーン「阿吽祈願」から突入。ART「妖々RUSH・鬼」は主に「妖々RUSH」から突入する。

ボーナス詳細機械割
設定 | 妖々RUSH |
---|---|
1 | 1/239 |
2 | 1/240 |
3 | 1/228 |
4 | 1/220 |
5 | 1/210 |
6 | 1/192 |
ボーナス割合、機械割
設定 | 機械割1 |
---|---|
1 | 97.4% |
2 | 99.1% |
3 | 100.8% |
4 | 103% |
5 | 105.7% |
6 | 110.5% |
各役払い出し
妖々RUSH

チェリー





チェリー

2枚
スイカ
8枚
ベル
3枚or10枚
リプレイ
REPLAY
※この配当表は見た目上の一部になります
初打ちレクチャー
【通常時】必ず左リールから停止させる。
【通常時】高確&前兆ゾーン「夜祭ステージ」やチャンスゾーン「阿吽祈願」突入でART「妖々RUSH」のチャンス。
【チャンスゾーン】「阿吽祈願」は2種類のゾーン「巨大化ゾーン」「告知ゾーン」で展開。
【ART】「妖々RUSH」中は、毎ゲームART「妖々RUSH・鬼」への昇格抽選が行われる。
【ART】「妖々RUSH・鬼」中は「妖々RUSH・鬼」のゲーム数上乗せゾーン「覚醒」を搭載。
【通常時】高確&前兆ゾーン「夜祭ステージ」やチャンスゾーン「阿吽祈願」突入でART「妖々RUSH」のチャンス。
【チャンスゾーン】「阿吽祈願」は2種類のゾーン「巨大化ゾーン」「告知ゾーン」で展開。
【ART】「妖々RUSH」中は、毎ゲームART「妖々RUSH・鬼」への昇格抽選が行われる。
【ART】「妖々RUSH・鬼」中は「妖々RUSH・鬼」のゲーム数上乗せゾーン「覚醒」を搭載。
通常時の打ち方
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにBAR図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールにチェリー図柄を狙う。
<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型4>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールは適当打ち。
●ペナルティについて
通常時に中・右リールから停止すると、ペナルティが発生する場合があるので注意が必要。
<最初に狙う図柄>

<停止型1>

<停止型2>

<停止型3>

<停止型4>

●ペナルティについて
通常時に中・右リールから停止すると、ペナルティが発生する場合があるので注意が必要。
チャンス役について
チャンス役成立時は、通常時のゲーム数繰上げやART「妖々RUSH」などが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
<弱チェリー>

<強チェリー>

<3連チェリー>

<中段チェリー>

<スイカ>

<チャンスベル>
※中段・下段が消灯

<チャンスリプレイ>
※ART中のナビ無し限定

<チャンス目>



<強チャンス目>


※順押し・ハサミ押しのみ有効
<弱チェリー>

<強チェリー>

<3連チェリー>

<中段チェリー>

<スイカ>

<チャンスベル>


<チャンスリプレイ>


<チャンス目>



<強チャンス目>


※順押し・ハサミ押しのみ有効
内部状態とステージについて
●通常ステージ
通常時の基本となるステージは「妖人省ステージ」「市街地ステージ」の2種類。
<妖人省ステージ>

<市街地ステージ>

●夜祭ステージ
夜祭ステージ突入でART「妖々RUSH」の高確&前兆のチャンス。
●ざくろシステム
「妖々RUSH」当選率の高い高確ゾーンまでのゲーム数と「妖々RUSH」までのゲーム数を繰上げする新ゲーム数短縮方式。
<繰上げ>
「妖々RUSH」はゲーム数で管理されており、繰上げゲーム数が多いほど「妖々RUSH」のチャンス。
通常時の基本となるステージは「妖人省ステージ」「市街地ステージ」の2種類。
<妖人省ステージ>

<市街地ステージ>

●夜祭ステージ

●ざくろシステム
「妖々RUSH」当選率の高い高確ゾーンまでのゲーム数と「妖々RUSH」までのゲーム数を繰上げする新ゲーム数短縮方式。
<繰上げ>

チャンスゾーン「阿吽祈願」

●巨大化ゾーン

<期待度>

<終了後>
終了後は「告知ゾーン」へ移行。
●告知ゾーン

<「妖々RUSH」抽選>

・チャンス役
チャンス役成立で「妖々RUSH」の期待度アップ。
ART「妖々RUSH」

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●ART準備モード
「妖々RUSH」当選時はART準備モードで赤7図柄or白7図柄を揃えてからスタート。
<2択チャレンジ>

・赤7図柄揃い
赤7図柄揃いでART「妖々RUSH・鬼」へ昇格する大チャンス!
・格上げ
赤7図柄or白7図柄の入賞後、フリーズ再抽選でBAR図柄揃いへ格上げされれば「妖々RUSH・鬼」のゲーム数上乗せゾーン「覚醒」へ突入。
●初期ゲーム数決定ゾーン「阿吽挑戦」

<上乗せ抽選>

●昇格抽選
消化中は、毎ゲーム全役で「妖々RUSH・鬼」への昇格抽選が行われる。
<昇格のポイント>
・押し順ナビ

・オーラ演出

・BGM変化

<ラストゲーム>

・門の色

ART「妖々RUSH・鬼」

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●チャンス役

●背景色

●巨大妖人バトル

●継続バトル
残り5ゲームで継続バトルへ発展し、敵に勝利すれば「妖々RUSH・鬼」の継続が確定。
<VS乱杭>

<VS人食い>

・共通チャンスアップ
=総角アップ=

=強気=

●終了後

妖艶乱舞

●突入契機
「妖々RUSH・鬼」中のチャンス役成立時に突入が期待できる。また「覚醒」終了後は必ず突入。
●押し順チャレンジ

※BAR図柄を揃えなくても、押し順正解で「覚醒」に突入
覚醒

●突入契機
「妖艶乱舞」中の押し順チャレンジ正解時、ART準備モード中のBAR図柄揃い時、ロングフリーズ発生時から突入。
●上乗せ抽選

●終了後
終了後は「妖艶乱舞」へ再突入。「妖艶乱舞」の残りゲーム数は再度10ゲームからスタート。
リーチアクション
ロングフリーズ
発生=ART「妖々RUSH・鬼」のゲーム数上乗せゾーン「覚醒」+「妖々RUSH・鬼」のセットストックを5個or10個獲得。

乱杭を撃退せよ!
雪洞と鬼灯が挑む乱杭とのバトル。乱杭を倒せばART「妖々RUSH」確定。



<丸竜>
丸竜を手厚く守るほど!?



<丸竜>

雷獣を撃退せよ!
雷獣を倒せばART「妖々RUSH」確定。



<ざくろの目>
ざくろの目がネコ目なら!?



<ざくろの目>

ダンスを成功させろ!
総角とざくろでダンス演出へ。成功すればART「妖々RUSH」確定。



<背景>
背景がピンクなら!?



<背景>

こっくりさんを召喚せよ!
こっくりさんを呼び出せばART「妖々RUSH」確定。



<豆蔵>
豆蔵がいればチャンス。



<豆蔵>

夜祭ステージ連続演出
夜祭ステージ限定の連続演出は2種類。
●百緑を撃退せよ!
期待度:3.0
百緑との対決。百緑を倒せばART「妖々RUSH」確定。



<回避>
攻撃を避ければチャンス。
●二人で迷路の出口を目指せ!
期待度:2.0
ざくろと総角が迷路に挑戦。ゴールすれば「妖々RUSH」確定。



<応援>
桜が応援するとチャンス。
●百緑を撃退せよ!
期待度:3.0
百緑との対決。百緑を倒せばART「妖々RUSH」確定。



<回避>

●二人で迷路の出口を目指せ!
期待度:2.0
ざくろと総角が迷路に挑戦。ゴールすれば「妖々RUSH」確定。



<応援>

リール配列
掲示板
閉じる
パチスロ おとめ妖怪ざくろの掲示板(305)
-
4店舗
急にこの台のこと思い出した。演出とかシュールで嫌いじゃないというより、むしろ好きな台でした。電源オンオフだけではクリアさ...
2019/03/31 07:56
5
-
直感から引きへの転換
今頃気になってちょっと打ってみた。1回目赤=0回白=2回2回目赤=2回(内ナビ有り1回、押し順正解1回)白=3回フリーズ...
2016/05/22 23:59
0
-
あるある
レバーでカットイン↓レア役かなー→違う↓祭の前兆かなー→行かない↓祭抜きの前兆か→違う他の台ならブチ切れるけどざくろだと...
2016/03/05 11:03
1
-
妖艶乱舞最高記録
先日打ってきたらこんだけ乗せました!結局閉店で取りきれず終了途中鬼ストック表示もあったのでまだまだ伸びそうでした夢がある...
2015/09/16 20:10
4
-
鬼ART中の強チェ
みなさん、こんばんは。まだ少ししか打ったことないんですが、一つ質問があります。鬼ART中の強チェで何もなしってありますか...
2015/09/15 22:03
2
掲示板の投稿数305件
掲示板の投稿動画・画像数7件