機種情報
閉じる
- メーカー
- 三洋物産
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 突然確変、突然時短、潜伏確変、出玉振分、8個保留、入賞口ラウンド数変化、モード、右打ち
- 大当り確率
- 1/319.6 → 1/31.9
- 確変率
- 65%
- 確変システム
- 次回まで
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 通常大当り後0or50or75or100回
- 平均連チャン数
- 3.4回
- 賞球数
- 4(ヘソ)&2(電チュー)&3(左入賞口)&5(右入賞口)&15(大入賞口)
- 大当り出玉
- 約750 ~ 2250個
- ラウンド
- 5or6or11or15(実5or10or15)
- カウント
- 10
大当り図柄
図柄

台紹介
大人気アニメ「魔法少女リリカルなのは」とのタイアップ機として『CR魔法少女リリカルなのは』が登場した。

本機は原作の世界観を踏襲した、バトル、名シーン、萌え要素の数々がフルボリュームの演出で再現されている。
中でも、コミュニケーションを取るほど絆が深まる「レイジングハートA.I.システム」、自ら魔法陣を召喚している感覚になる「魔法陣VISION」、液晶に収まりきらない大迫力の「エクセリオンギミック」は、原作を疑似体験できるデバイスとして注目。
出玉のカギとなる電サポ付き確変の「魔法戦闘(バトル)モード」は、「フルドライブボーナス」後、「エクセリオンボーナス」後、「激闘ボーナス」中の「ナハトヴァール」撃破が成功した場合に突入。
滞在中は、バトル発展時に敗北しなければ大当り+「魔法戦闘モード」継続。また「魔法戦闘モード」継続時の15R大当り(約2,250発獲得可能)比率は約94%となっている。
滞在中は、選択したヒロインでゲーム性が異なる「Wヒロインシステム」を搭載。初回確変大当り時や確変中の「フルドライブボーナス」時に、ヒロインを「なのは」or「フェイト」から選択可能となっている。
■なのは選択
敵のHPをけずり、バトルを優位に進めていくゲーム性の「ヒットポイント(HP)バトル」。
■フェイト選択
滞在ゾーンによってバトルの展開が変化するゲーム性の「ターンバトル」。
スペックは、大当り確率 約1/319.6、確変率65%のミドルバトルタイプとなっている。

本機は原作の世界観を踏襲した、バトル、名シーン、萌え要素の数々がフルボリュームの演出で再現されている。


滞在中は、バトル発展時に敗北しなければ大当り+「魔法戦闘モード」継続。また「魔法戦闘モード」継続時の15R大当り(約2,250発獲得可能)比率は約94%となっている。
滞在中は、選択したヒロインでゲーム性が異なる「Wヒロインシステム」を搭載。初回確変大当り時や確変中の「フルドライブボーナス」時に、ヒロインを「なのは」or「フェイト」から選択可能となっている。
■なのは選択

■フェイト選択

スペックは、大当り確率 約1/319.6、確変率65%のミドルバトルタイプとなっている。
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・フルドライブボーナス
[3][7]図柄揃いで突入する15R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ付き確変の「魔法戦闘(バトル)モード」へ突入する。
・エクセリオンボーナス
「エクセリオンチャンス」成功で突入するランクアップ型ボーナス(5Ror10Ror15R確変大当り)。ラウンド中の演出で成功すればラウンド継続となる。終了後は「魔法戦闘モード」へ突入する。
・激闘ボーナス
[3][7]以外の図柄揃いで突入するチャンス大当りで、ラウンド中に「ナハトヴァール」を撃破できれば5Ror15R確変大当りとなり「魔法戦闘モード」へ突入。失敗した場合は5R大当りとなり、チャンスモードの「サーチモード」へ突入する。
●チャンスモードの流れ
「激闘ボーナス」中の「ナハトヴァール」撃破に失敗した場合は、潜伏確変のチャンスとなる「サーチモード」へ突入する。
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・フルドライブボーナス

・エクセリオンボーナス

・激闘ボーナス

●チャンスモードの流れ

初打ちレクチャー
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
なお、潜伏確変の可能性があるため「サーチモード」滞在中は演出に注目。
演出面では、様々なタイミングで発生し、どんな演出でも最低1ランク格上げする「ブーストチャンス」に注目。
なお、潜伏確変の可能性があるため「サーチモード」滞在中は演出に注目。
演出面では、様々なタイミングで発生し、どんな演出でも最低1ランク格上げする「ブーストチャンス」に注目。

リーチアクション
プレミアムリーチ A's全回転リーチ
発生した時点で大当り濃厚。




感動の名シーンが展開される。





プレミアムリーチ はやて砲撃リーチ
発生した時点で大当り濃厚。
覚醒したはやてが大当りを撃ち抜く!?

VS系リーチ
「エクセリオンギミック」完成から発展!? 原作の白熱バトルが展開される。
●なのは VS ヴィータ
期待度:3.5


●フェイト VS シグナム
期待度:3.5


●なのは VS 闇の書の意志
期待度:4.0


●なのは&フェイト VS 闇の書の意志
期待度:4.5
発生した時点で大チャンス!

●なのは VS ヴィータ
期待度:3.5


●フェイト VS シグナム
期待度:3.5


●なのは VS 闇の書の意志
期待度:4.0


●なのは&フェイト VS 闇の書の意志
期待度:4.5
発生した時点で大チャンス!


特殊リーチ
様々なリーチから発展!?
●エクセリオンチャンス
期待度:2.5
特殊図柄停止で発展!? 結界を破壊できれば「エクセリオンボーナス」濃厚。
●アルティメットクラッシュ
期待度:2.5
特殊図柄停止で発展!? 闇の書の意志の攻撃を耐え抜けば!?
●闇の書暴走リーチ
期待度:4.5
発生した時点で大チャンス!
図柄逆回転から発展!? 力を合わせて撃破できれば「フルドライブボーナス」濃厚。
●エクセリオンチャンス
期待度:2.5

●アルティメットクラッシュ
期待度:2.5

●闇の書暴走リーチ
期待度:4.5
発生した時点で大チャンス!

ミッション系リーチ
●シャマル編

●ヴィータ編

●シグナム編

●ヴィータ編

●シグナム編

キャラ系リーチ
●アルフリーチ

●クロノリーチ

●フェイトリーチ

●なのはリーチ

●クロノリーチ

●フェイトリーチ

●なのはリーチ

予告アクション
ブーストチャンス
様々なタイミングでシャッターが閉まれば発生。
↓
↓
「保留」「スーパーリーチ」「モード」「大当り」「確変中の攻撃回数」など、どんな演出でも最低1ランク格上げ!? 最高3段階まで格上げされる。
一撃パターンなら大チャンス!
ワンモアが発生すれば!?





高期待度予告
●ムービー予告
リーチ後に名シーンが流れれば!?
●このあとすぐ予告
予告CMのような演出で発展リーチを示唆。
●群予告
ミニキャラクターたちが画面を横切れば!?

●このあとすぐ予告

●群予告

アンノウン接近予告
先読みとして発生することもあり、発生すればチャンス演出接近を告知。「距離0m」になれば!?

ウィンドウの色やキャラクターにも注目。


ウィンドウの色やキャラクターにも注目。


連続演出
●エピソード連続演出
エピソードが進むほどチャンス。
●モードアップ連続演出
どこからでもモードアップに期待できる。

「エクセリオンモード」になればチャンス。

●モードアップ連続演出
どこからでもモードアップに期待できる。


先読みゾーン
ゾーン滞在中は液晶左上のレベルに注目。

●守護騎士ゾーン
突入した時点でチャンス。
●闇の書ゾーン
突入した時点で大チャンス!

●守護騎士ゾーン

●闇の書ゾーン

レイジングハートA.I.システム
液晶上部の「レイジングハートギミック」とコミュニケーションを取るほど、絆が深まり会話の内容が変化。

変動中など様々な場面で十字キーの赤ボタンをPUSHすると「レイジングハートギミック」が返答を行う。
絆が深まれば「期待度示唆」や「演出書き換え」などの特典も得られる。



絆が深まれば「期待度示唆」や「演出書き換え」などの特典も得られる。


フロー&モード

●魔法戦闘(バトル)モード

※初回確変大当り時や確変中の「フルドライブボーナス」時に、ヒロインを「なのは」or「フェイト」から選択可能
●ファイナルリンクモード

●サーチモード

魔法戦闘(バトル)モード

滞在中は、バトル発展時に敗北しなければ大当り+「魔法戦闘(バトル)モード」継続。また「魔法戦闘モード」継続時の15R大当り(約2,250発獲得可能)比率は約94%となっている。
バトル敗北時は、確変or時短(50or75or100回転)の「ファイナルリンクモード」へ突入する。

■なのは選択
敵のHPをけずり、バトルを優位に進めていくゲーム性の「ヒットポイント(HP)バトル」。

※敵の初期HPは1,000
<バトル>
・敵のHP

・攻防
攻防は基本3回発生。

<注目ポイント>
●必殺技ゲージ
敵の攻撃を受けるとゲージが増加!?

●攻撃の種類
・アクセルシューター
攻撃力200以上。
・エクセリオンバスター
攻撃力300以上。
・A.C.S.ドライブ
攻撃力300以上。
・スターライトブレイカー
発生した時点で大チャンス! 攻撃力1,000以上。
■フェイト選択
滞在ゾーンによってバトルの展開が変化するゲーム性の「ターンバトル」。

<バトル>


<注目ポイント>
●対戦相手

※対戦相手別期待度
低 シグナム
ヴィータ
シャマル
高 ザフィーラ
●攻撃の種類

<ヒロイン共通注目アクション>
●最強バトル

●一撃必殺チャンス

<滞在中の大当り>
・フルドライブボーナス

・エクセリオンボーナス

・追撃ボーナス


・反撃ボーナス


・ブーストボーナス


ファイナルリンクモード

※時短回数振り分けは、100回転が約54%、75回転が約23%、50回転が約23%となる
※引き戻し期待値は最大 約27%(時短100回転時)
滞在中は、バトル発生でチャンス。
101回転以上継続で電サポ付き確変の「魔法戦闘モード」へ突入!?
終了後は、通常モードへ移行する。
サーチモード

滞在中は、仲間の人数に注目。
規定回数消化後は、通常モードへ移行する。
掲示板
閉じる
CR魔法少女リリカルなのはの掲示板(1,080)
-
甘デジ。確変中
デキレ感を味わいたくなければフェイトをオススメします。バトルモード突入時電チュー消化が早い為、通常時や確変当たり後はヘソ...
2020/07/30 14:11
1
-
Pなのは2
1/199のライトミドルで、時短突破型の高継続率V-ST機らしいですね。時短100付いてくるので、もしかしたら結構楽しい...
2019/12/01 11:30
3
-
誰か教えてください
普通にST中(魔法激闘モード)打ってたら、変動が突然止まって凸当たりのような感じで激闘ボーナスに入りました。そこで負けて...
2019/06/23 18:39
4
-
久々に見かけたので
本日久々に見かけ懐かしく思ったので遊戯したのですが、確変時にバトル敗北↓ファイナルリンクゾーン↓リーチ→敗北↓ファイナル...
2019/06/05 22:32
1
-
三洋頼むよ
初打ちしました。題材知っていたので打ったんですが…。VSという金っぽい色の保留に変化したんです。これは期待できるか?と思...
2019/03/05 21:55
1
掲示板の投稿数1,080件
掲示板の投稿動画・画像数26件