機種情報
閉じる
- メーカー
- 藤商事
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 小当り、入賞口ラウンド数変化、右打ち
- 大当り確率
- 1/259 → 1/1.55
- 確変システム
- なし ※右打ち中 1/1.55(実質当り) ※夢幻円舞BONUS突入率 65% ※継続チャレンジ成功率 64.5% ※天下ラブチャンス成功率 64.5%
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 大当り後1or100回(実質次回まで)
- 平均連チャン数
- 6.2回
- 賞球数
- 5&1&3&8&10
- 大当り出玉
- 約320 ~ 960個
- ラウンド
- 4or5or9or12or13(実4or8or12)
- カウント
- 8(右下アタッカー)or10(右上アタッカー)
大当り図柄
図柄

台紹介
PCゲーム「戦国†恋姫」とのタイアップ機として『CR戦国†恋姫』が登場した。

最大の特徴として、新継続システム「連撃ラウンドsystem」を搭載。「円舞玉」がある限り続く「夢幻円舞BONUS」と、1stChance「継続チャレンジ」&2ndChance「天下ラブチャンス」といったWのチャンスでBONUSを継続させることが出玉獲得のカギとなっている。
<「連撃ラウンドsystem」の流れ>
①夢幻円舞BONUS
通常時からは、図柄揃い後、「天下分け目BONUS」中に鬼との戦いで勝利した場合に突入する。
※2回目以降の「夢幻円舞BONUS」は、右打ち中のV通過が突入の条件
消化中は液晶右下に表示されている「円舞玉」が全て無くなるまで継続。さらに、消化中に「円舞STOCK」発生で「円舞玉」を上乗せすることもあり!?
②1stChance「継続チャレンジ」
「円舞玉」が全て無くなると突入。継続演出成功で「円舞玉」を上乗せし、再び「夢幻円舞BONUS」突入濃厚。
※V通過が大当りの条件
※成功期待度は64.5%
③2ndChance「天下ラブチャンス」
「継続チャレンジ」失敗で突入。突入時に「嫁ルート」「鬼ルート」から選択が可能で、いずれも演出に成功すれば「夢幻円舞BONUS」濃厚。
※V通過が大当りの条件
※成功期待度は64.5%
演出面では「天下布武ギミック」「天下布武インパクト」「恋姫シャッターギミック」「天下ラブインパクト」と、4段階まで可変する「天下ギミック」に注目。
スペックは、大当り確率1/259、「夢幻円舞BONUS」突入率65%のライトミドルタイプ。
潜伏確変は一切存在しない仕様となっている。

最大の特徴として、新継続システム「連撃ラウンドsystem」を搭載。「円舞玉」がある限り続く「夢幻円舞BONUS」と、1stChance「継続チャレンジ」&2ndChance「天下ラブチャンス」といったWのチャンスでBONUSを継続させることが出玉獲得のカギとなっている。
<「連撃ラウンドsystem」の流れ>
①夢幻円舞BONUS

※2回目以降の「夢幻円舞BONUS」は、右打ち中のV通過が突入の条件
消化中は液晶右下に表示されている「円舞玉」が全て無くなるまで継続。さらに、消化中に「円舞STOCK」発生で「円舞玉」を上乗せすることもあり!?
②1stChance「継続チャレンジ」

※V通過が大当りの条件
※成功期待度は64.5%
③2ndChance「天下ラブチャンス」

※V通過が大当りの条件
※成功期待度は64.5%

スペックは、大当り確率1/259、「夢幻円舞BONUS」突入率65%のライトミドルタイプ。
潜伏確変は一切存在しない仕様となっている。
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・夢幻円舞BONUS
図柄揃いで突入する、実質4R大当り。
・天下分け目BONUS
「天下分け目チャンス」成功で突入する実質12R大当り。ラウンド中は鬼との戦いに注目。
<襲>
鬼を斬り伏せれば!?
<援>
援軍を呼んで勝利すれば!?
<撃>
砲撃で仲間を援護できれば!?
<千>
敵を一掃できれば!?
<掌>
鬼を撃破できれば!?
<超>
PUSHボタン一撃で決まれば!?
鬼との戦いに勝利すれば「夢幻円舞BONUS」へ移行。敗北した場合は通常モードへ移行する。
※2回目以降の「夢幻円舞BONUS」は、右打ち中のV通過が突入の条件
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・夢幻円舞BONUS

・天下分け目BONUS

<襲>

<援>

<撃>

<千>

<掌>

<超>

鬼との戦いに勝利すれば「夢幻円舞BONUS」へ移行。敗北した場合は通常モードへ移行する。
※2回目以降の「夢幻円舞BONUS」は、右打ち中のV通過が突入の条件
初打ちレクチャー
通常時は左打ち、大当り中・電サポ中は右打ちで消化。
潜伏確変は一切存在しない仕様になっている。
演出面では「大チャンス演出」に注目。
●決戦の刻予告(期待度 約40%)

●ミニキャラハリケーン予告(期待度 約44%)

●俺の嫁カットイン(期待度 約60%)

●我が下に集え予告(期待度 約66%)
潜伏確変は一切存在しない仕様になっている。
演出面では「大チャンス演出」に注目。
●決戦の刻予告(期待度 約40%)

●ミニキャラハリケーン予告(期待度 約44%)

●俺の嫁カットイン(期待度 約60%)

●我が下に集え予告(期待度 約66%)

リーチアクション
恋姫VSリーチ
鬼を撃破できれば「夢幻円舞BONUS」突入濃厚。
●一葉



●美空



●久遠


●一葉



●美空



●久遠



天下分け目チャンス
様々な演出から突入。


成功すれば「天下分け目BONUS」濃厚。
<チャンスアップ>
「天下分け目BONUS」の枠が多いほどチャンス。



<チャンスアップ>

恋姫日常リーチ
●三若
特盛定食をたいらげれば!?
●綾那
木彫りの熊を完成させれば!?
●ひよ子&転子
でっかい籠を運びきれば!?
●詩乃
落とした柿を捕まえれば!?

●綾那

●ひよ子&転子

●詩乃

ミュージックリーチ
「天下分け目チャンス」や「恋姫VSリーチ」へ発展することもあり。
●三バカなんて呼ばせない!

●美しき勇者
●三バカなんて呼ばせない!

●美しき勇者

ぽんぽんチャンス
様々な予告から発生。


キゲンを取れれば「天下分け目チャンス」へ発展。



八咫烏(やたがらす)襲来
八咫烏紋を撃退できれば「天下分け目チャンス」へ発展。





予告アクション
天下ギミック
4段階まで可変するギミック。
●天下布武ギミック
変動開始時に落下すればチャンス。
●天下布武インパクト
発生すれば「恋姫VSリーチ」へ発展。
●恋姫シャッターギミック
様々なチャンス演出へ発展。
●天下ラブインパクト
発生した時点で大当り濃厚。
●天下布武ギミック

●天下布武インパクト

●恋姫シャッターギミック

●天下ラブインパクト

我が下に集え予告
発生した時点で期待度 約66%。



俺の嫁カットイン
発生した時点で期待度 約60%。


全てのリーチ中に発生のチャンスがあり、リーチのキャラクターに応じた全11種類の描き下ろしイラストが存在する。



ミニキャラハリケーン予告
発生した時点で期待度 約44%。
ミニキャラクターがハリケーンのように発生。
さらに舞い上がったキャラクターが降ってくると大チャンス!


決戦の刻予告
発生した時点で期待度 約40%。
発生すれば「恋姫VSリーチ」へ発展!?

その他予告演出
●一撃ボタン予告
ローリングボタンならさらにチャンス。
●小夜叉ヒャッハァー!予告
ノーマルリーチ中に発生すればチャンス。
●トキメキをすぐに連続予告
連続するほどチャンス。
●恋姫シャッター連続予告
ボタンPUSHでシャッターが閉まれば連続。ギミックが落下すればさらにチャンス。
●カード連続予告
同じカードが連続すればルーレットが発生。
●エーリカご神託予告
連続予告へ発展するか注目!?
●ラブコメ予告
会話を選択してコミュニケーションをとる。
●市の愛に染まれ予告
市が壁を破壊できれば!?
●真剣勝負予告
様々なリーチへ発展のチャンス。
●姫語(ひめがたり)予告
様々なリーチへ発展!?

●小夜叉ヒャッハァー!予告

●トキメキをすぐに連続予告

●恋姫シャッター連続予告

●カード連続予告

●エーリカご神託予告

●ラブコメ予告

●市の愛に染まれ予告

●真剣勝負予告

●姫語(ひめがたり)予告

フロー&モード

●夢幻円舞BONUS

※2回目以降の「夢幻円舞BONUS」は、右打ち中のV通過が突入の条件
●継続チャレンジ

●天下ラブチャンス

夢幻円舞BONUS

※2回目以降の「夢幻円舞BONUS」は、右打ち中のV通過が突入の条件


<専用演出>
●蝶STOCK煽り予告

●弓矢ステップアップ予告

「円舞玉」が無くなった場合は、電サポ1回転の「継続チャレンジ」へ移行する。
継続チャレンジ


※V通過が大当りの条件
※成功期待度は64.5%

失敗した場合は、残保留消化ゾーンの「天下ラブチャンス」へ移行する。
天下ラブチャンス


※V通過が大当りの条件
※成功期待度は64.5%
■嫁ルート

※V通過が大当りの条件

■鬼ルート

※V通過が大当りの条件

演出に失敗した場合は、通常モードへ移行する。
掲示板
閉じる
CR戦国†恋姫FPLの掲示板(1,694)
-
先代が好きだった分・・・
あのわちゃわちゃしたワープ役物をなんで廃止したのか。。。あれで店がどんなに釘で悪さしてもそれなりに回るのが魅力だったのに...
2021/03/10 22:39
2
-
Vチャージverについて
まだ未知の部分が多いですが、皆さまの期待感は如何なものでしょうか?以下、質問その他です。1.時短についてですが、上限を4...
2021/01/20 08:33
3
-
藤のユーチューブチャンネルで
新作がカミングスーンと出てました。Vチャージが?ってどんな仕様になるんでしょうね??...
2020/12/23 17:40
3
-
質問です
あまり打ったことない機種で、疑問に思ったことがあるので複数質問させてください。既に質問されてたらすいません。1.右打ち時...
2020/12/05 00:31
3
-
保留変化について
保留入賞時、保留変化音のみで保留変化しないことってありますか?ありますか?っていうか、実際あったんですけど、これってチャ...
2020/11/25 20:47
3
掲示板の投稿数1,694件
掲示板の投稿動画・画像数76件