機種情報
閉じる
- メーカー
- 銀座
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 突然時短、出玉振分、入賞口ラウンド数変化、右打ち
- 大当り確率
- 約1/299.3 → 約1/89.9
- 確変率
- 65%
- 確変システム
- 次回まで
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 通常大当り後0or100回
- 平均連チャン数
- 3.6回
- 賞球数
- 1&2&4&5&12
- 大当り出玉
- 約80 ~ 1840個
- ラウンド
- 6or12or16
- カウント
- 10
大当り図柄
図柄

台紹介
ぱちんこ「ブラックラグーン」シリーズの第3弾として『ぱちんこCRブラックラグーン3』が登場した。

本機は、上下のWアタッカーにより大当りラウンドの高速消化が可能な「ゼロアタッカー」を搭載しており、大当りを駆け抜ける爽快感を味わうことができる。
演出面では、変動開始時からリーチ後に至るまで、様々なタイミングでブチギレればブチギレるほどチャンスとなる「ブチギレ演出」に注目。
出玉のカギとなる電サポ付き確変モードのバウンティロワイヤルは、セブンスーパーボーナス後、ロワイヤルチャンスボーナス後、ロックズミッションボーナス中のミッション成功で突入。
継続率は65%で、大当り時の40%が16R確変大当りとなっている。
滞在中は、期待度と報酬がリンクした「バウンティバトル」で展開。強敵ほど勝利時の報酬が期待でき、バトル勝利時は報酬に応じた出玉獲得+バウンティロワイヤル継続となる。
さらに、仲間が参戦すれば期待度がアップするだけではなく、相手に関わらず報酬が全てMAXになる。
スペックは、大当り確率 約1/299.3、確変率65%のミドルバトルタイプとなっている。




継続率は65%で、大当り時の40%が16R確変大当りとなっている。


スペックは、大当り確率 約1/299.3、確変率65%のミドルバトルタイプとなっている。
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・セブンスーパーボーナス
[7]図柄揃いで突入する12R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ付き確変のバウンティロワイヤルへ突入する。
・ロワイヤルチャンスボーナス
ロワイヤルチャンス成功で突入する6R確変大当りで、ラウンド終了後はバウンティロワイヤルへ突入する。
・ロックズミッションボーナス
[7]以外の図柄揃いで突入する6R大当りで、ラウンド中のミッション(全2種類)に成功すればバウンティロワイヤルへ突入。なお、ミッション成功後に+EXTRA発生で12R確変大当りへ昇格!?
ミッションに失敗した場合は、特殊演出モードのガールズモード(15回転限定)へ突入する。
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・セブンスーパーボーナス

・ロワイヤルチャンスボーナス

・ロックズミッションボーナス

ミッションに失敗した場合は、特殊演出モードのガールズモード(15回転限定)へ突入する。
初打ちレクチャー
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
演出面では「注目演出」発生で大チャンス!?
●エピソードリーチ

●ブラッドパーティ

●ブラッドバスゾーン

●キリン柄
演出面では「注目演出」発生で大チャンス!?
●エピソードリーチ

●ブラッドパーティ

●ブラッドバスゾーン

●キリン柄

リーチアクション
全回転リーチ シガーキス
発生した時点で大当り濃厚。









エピソードリーチ
発生した時点で大チャンス! エピソードは全3種類。
●ミスター・張



●バラライカ



●レヴィ
発生した時点で大当り濃厚。



<チャンスアップ>
羽の色やボタンの種類に注目。
●ミスター・張



●バラライカ



●レヴィ
発生した時点で大当り濃厚。



<チャンスアップ>

クライマックスリーチ
発生した時点で大チャンス!
様々な契機から発展する。
●人斬り銀次



●最恐メイド ロベルタ



●フローレンシアの猟犬 ロベルタ



<チャンスアップ>
いずれも、ブラッドパーティが発動すれば大チャンス!

●人斬り銀次



●最恐メイド ロベルタ



●フローレンシアの猟犬 ロベルタ



<チャンスアップ>

ロワイヤルチャンス
様々なリーチから発展するチャンス演出。


時間内にPUSHボタン連打で全ての敵を集めることができれば大当り濃厚。
<チャンスアップ>
タイトルの色やPUSHボタンの種類に注目。



<チャンスアップ>

レヴィリーチ
ラグーン商会リーチ中にレヴィ登場で発展!?
●VS E.O.社傭兵部隊

●VS ルアク船団

●VS イブラハ軍

いずれも、レヴィ覚醒でクライマックスリーチへ発展!?
●VS E.O.社傭兵部隊

●VS ルアク船団

●VS イブラハ軍


ラグーン商会リーチ
ラグーン商会のメンバーが活躍する。
●ダッチ

●ベニー

●ロック

いずれも、レヴィ登場でレヴィリーチへ発展!?
●ダッチ

●ベニー

●ロック


ロングリーチ
ロングリーチは全3種類存在。
●ファビオラ

●エダ

●ミスター・張
●ファビオラ

●エダ

●ミスター・張

ミュージックリーチ
楽曲は2種類存在。

予告アクション
ブラッドパーティ
クライマックスリーチ中に発生すれば大チャンス!





キリン柄
出現した時点で大チャンス!





ブラットバスゾーン
突入した時点で大チャンスとなる先読みゾーン。通常時にいきなり突入する。



ブチギレ演出
様々なタイミングで突然、ブチギレが発生!?
ブチギレが続くほど期待度がアップ
さらに覚醒すれば大チャンス!?
レヴィ以外のキャラクターがブチギレることも!?
<注目ポイント>
帯の種類に注目。



<注目ポイント>

ラグーンチャンス
ボタンPUSHで発展先を決定する。



先読み予告
●バイオレンスゾーン
先読みゾーン。バイオレンスゾーン ハイパーなら!?
●横断幕予告
横断幕で期待度を示唆。文字の種類で期待度が変化する。
●保留変化予告
色は、青<緑<赤<金の順に期待度アップ。
●時限爆弾保留変化
タイマーが「0」になればブチギレ演出へ発展!?
●戦闘ヘリ保留変化
ヘリが保留を攻撃。攻撃方法で期待度が変化する。
●ヴィソトニキ保留変化
ヴィソトニキの集中砲火で成功すれば保留が変化する。
●グレーテル保留変化
グレーテルが保留を隠して成功すれば保留が変化する。
布の色が普段と違えばチャンス。

●横断幕予告

●保留変化予告

●時限爆弾保留変化

●戦闘ヘリ保留変化

●ヴィソトニキ保留変化

●グレーテル保留変化


連続予告
●ストーリー連続予告
ストーリーが続くほど期待度アップ。
・レヴィ

・銀次

・ロベルタ

●バレットバレエ連続予告

エフェクトの色で期待度が変化。
●斬撃ルーレット連続予告

画面が4分割になれば期待度アップ。
●子豚がお終い連続予告

パネルを破壊するほど期待度アップ。
●スーパーネクストタイム


背景色が変わるたび図柄の変動が加速していき期待度アップ。
ストーリーが続くほど期待度アップ。
・レヴィ

・銀次

・ロベルタ

●バレットバレエ連続予告


●斬撃ルーレット連続予告


●子豚がお終い連続予告


●スーパーネクストタイム



ギミックについて
多彩なギミックの動きに注目。
●ドクロギミック
出現すればクライマックスリーチへ発展!?
●ロゴギミック
様々なタイミングでロゴが高速落下。変動開始時やラグーンチャンス中に落下すれば大チャンス!
●ライターギミック
予測不能な動きで、ブチギレ演出発展の契機となるギミック。
●ソードカトラスギミック
レヴィの愛銃を忠実に再現したギミック。
●ドクロギミック

●ロゴギミック

●ライターギミック

●ソードカトラスギミック

フロー&モード

●バウンティロワイヤル

●リベンジロワイヤル

バウンティロワイヤル

継続率は65%で、大当り時の40%が16R確変大当りとなっている。

レヴィが敗北した場合は、時短100回転のリベンジロワイヤルへ突入する。
■バトル相手について
勝利期待度と報酬が異なる7組が存在。
●ロベルタ
期待度:2.0 報酬:1,920

●銀次
期待度:2.0 報酬:1,440

●ヘンゼル&グレーテル
期待度:3.0 報酬:1,200

●シェンホア
期待度:3.0 報酬:960

●トーチ
期待度:3.0 報酬:720

●ソーヤー
期待度:4.0 報酬:480

●ロットン
期待度:5.0 報酬:1,920

■仲間参戦
バトル開始前に仲間が参戦すれば期待度アップ。さらに、仲間参戦時はALL MAX ZONE突入となり、相手に関わらず報酬が全てMAXの1,920になる。
●エダ

●ミスター・張

●バラライカ

■ロワイヤル演出

●バーストロワイヤル

●サーチロワイヤル

●一撃必殺ロワイヤル

●ブレイクロワイヤル

●ノックダウンロワイヤル

●プラチナロワイヤル

■バウンティバトル
シングルバトルとタッグバトルが存在する。
<シングルバトル>
仲間が参戦しなかった場合や、仲間が敗北した場合はシングルバトルで展開。
※ダッグバトル経由の場合は、ALL MAX ZONE継続
●1st BATTLE


●FINAL BATTLE

<タッグバトル>

●1st BATTLE

相手の攻撃時は、2nd BATTLEへ発展or仲間敗北のピンチ。仲間が敗北した場合は、シングルバトルの1st BATTLEへ発展する。
●2nd BATTLE

相手の攻撃時は、タッグバトルのFINAL BATTLEへ発展or仲間敗北のピンチ。仲間が敗北した場合は、シングルバトルのFINAL BATTLEへ発展する。
●FINAL BATTLE

■バーストチャレンジ

リベンジロワイヤル

時短100回転での引き戻し率は、約28.4%。
電サポ終了後は、特殊演出モードのガールズモード(15回転限定)へ突入する。
掲示板
閉じる
ぱちんこCRブラックラグーン3の掲示板(135)
-
ただの糞台
サミーさんの糞台連打はこのくらいから始まりましたね。演出信頼度も糞もない。やっつけで台作ってるんでしょうね。...
2021/03/13 15:23
0
-
金SU
変動時に同色先読みみたいな演出がたまに来ると思うのですがあれの金って信頼度いくらくらいなのでしょう?擬似2でロワイヤルチ...
2019/12/29 20:50
2
-
ガールズモード中のミニキャラ
今さら初打ちなんですが、ガールズモード中のミニキャラって皆さん出現率体感どのくらいですか?今4回初当たり引いて、電チュー...
2019/11/18 11:44
0
-
時短なし
なんだよ 65%外れた上に時短ねぇのな?気持ちの整理がつかないよ そりゃねーよセニョール時短ない代わりにに何があるんです...
2019/09/18 19:12
1
-
当たらない
今さらですがぶちギレ覚醒と激押せの信頼度どんくらいですかね金保留絡んですら当たらないて...
2019/09/03 11:30
1
掲示板の投稿数135件
掲示板の投稿動画・画像数5件