機種情報
閉じる
- メーカー
- サミー
- 製造
- 銀座
- タイプ
- デジパチ,羽根物
- 仕様
- 入賞口ラウンド数変化、右打ち
- 大当り確率
- 約1/319.7
- 確変システム
- なし
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 大当り後1or900回
- 平均連チャン数
- 3.8回
- 賞球数
- 1&4&7&15
- ラウンド
- 3or10
- カウント
- 10
- 備考
- ※大当り出玉 3R:約450発+秘孔チャッカー 10R:約1,500発+秘孔チャッカー ※右打ち中の図柄揃い確率 約1/29.5(大当りと図柄揃い小当りの合算で、電チューに限る) ※「BATTLE MODE」突入率 約66%(残保留を含む) ※「BATTLE MODE」継続率 約81%(残保留を含む) ※「BATTLE MODE」は転落小当り当選で時短終了。転落小当り確率は約1/105.1(電チューに限る)
大当り図柄
図柄

台紹介
ぱちんこ「北斗の拳」シリーズ第9弾として『P北斗の拳9 闘神』が登場した。
本機は、「BATTLE MODE突入率 約66%」「継続率 約81%」「右打ち中の大当り出玉が全て約1,500発+秘孔チャッカー」の「究極闘神スペック」が特徴となっている。
※BATTLE MODE突入率は初回突入率59.4%と時短1回転+残保留4個引き戻し率 約15.8%の合算
出玉のカギとなる時短900回転のBATTLE MODEは、闘神BONUS後、七星チャレンジ中の図柄揃いor演出成功後に突入。
滞在中の図柄揃い(約1/29.5)後は再びBATTLE MODEへ突入する仕様で、継続率は約81%。
また、図柄揃い時は全て約1,500発獲得可能な10R大当りとなっているだけではなく、秘孔チャッカーによってプラスで約120発の出玉が獲得可能。
※120発は10R大当り時の平均出玉
なお、モード終了の契機として「転落小当り」を搭載。約1/29.5の図柄揃いよりも先に約1/105.1の転落小当りに当選した場合は、バトル敗北となり残保留4個の七星チャレンジへ突入する。
※転落小当り確率は電チューに限る
演出面では、不動の人気を誇る「ラオウ編」をフルモデルチェンジしている。
スペックは、大当り確率 約1/319.7、初回大当り後59.4%、電サポ中は100%の確率で900回転の時短に突入する、ミドルタイプ。
※継続率は残保留4個を含む
※右打ち中の図柄揃い確率は大当りと図柄揃い小当りの合算で、電チューに限る

※BATTLE MODE突入率は初回突入率59.4%と時短1回転+残保留4個引き戻し率 約15.8%の合算

滞在中の図柄揃い(約1/29.5)後は再びBATTLE MODEへ突入する仕様で、継続率は約81%。
また、図柄揃い時は全て約1,500発獲得可能な10R大当りとなっているだけではなく、秘孔チャッカーによってプラスで約120発の出玉が獲得可能。
※120発は10R大当り時の平均出玉
なお、モード終了の契機として「転落小当り」を搭載。約1/29.5の図柄揃いよりも先に約1/105.1の転落小当りに当選した場合は、バトル敗北となり残保留4個の七星チャレンジへ突入する。
※転落小当り確率は電チューに限る

スペックは、大当り確率 約1/319.7、初回大当り後59.4%、電サポ中は100%の確率で900回転の時短に突入する、ミドルタイプ。
※継続率は残保留4個を含む
※右打ち中の図柄揃い確率は大当りと図柄揃い小当りの合算で、電チューに限る
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・闘神BONUS
[3][7]図柄揃いで突入する約450発獲得可能な3R大当り+秘孔チャッカーで、ラウンド終了後は時短900回転のBATTLE MODEへ突入する。
・無想BONUS
[3][7]以外の図柄揃いで突入する約450発獲得可能な3R大当り+秘孔チャッカーで、ラウンド終了後は時短1or900回転+残保留4個の七星チャレンジへ突入する。
●大当りの振り分け
※ヘソの9.4%は七星チャレンジ中の演出成功後にBATTLE MODEへ突入する
※BATTLE MODE中の転落小当り当選(約1/105.1)後は、残保留4個の七星チャレンジへ突入(電チューに限る)
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・闘神BONUS

・無想BONUS

●大当りの振り分け

※BATTLE MODE中の転落小当り当選(約1/105.1)後は、残保留4個の七星チャレンジへ突入(電チューに限る)
初打ちレクチャー
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
演出面では「注目演出」発生に期待。
●闘神BATTLE

●神拳FESTIVAL

●神拳BATTLE

●神拳BATTLE 有情
演出面では「注目演出」発生に期待。
●闘神BATTLE

●神拳FESTIVAL

●神拳BATTLE

●神拳BATTLE 有情

リーチアクション
闘神BATTLE
発生した時点で大チャンス!

あらゆる場面から発展し、究極の拳を叩き込む。


神拳FESTIVAL
発生した時点で大チャンス!


倒した敵の数だけ[神拳]図柄を獲得!? 終了後は神拳BATTLE EXTRAへ発展する。
<神拳BATTLE EXTRA>
神拳FESTIVALで獲得した[神拳]図柄の数だけ神拳BATTLEが発生!? また、同じ強敵が出現すれば大当り!?



<神拳BATTLE EXTRA>

神拳BATTLE
全6種類存在し、シリーズお馴染みの強敵たちとの熱いバトルで展開される。
●拳王
期待度:2.0

●サウザー
期待度:3.0

●シン
期待度:3.0

●リュウガ
期待度:3.5

●ジャギ
期待度:4.0

●アミバ
期待度:5.0
●拳王
期待度:2.0

●サウザー
期待度:3.0

●シン
期待度:3.0

●リュウガ
期待度:3.5

●ジャギ
期待度:4.0

●アミバ
期待度:5.0

神拳BATTLE 有情
リーチハズレ後に[有情]図柄出現で発展!?


トキに一撃を与えることができれば!?



秘孔連続演出
全3種類存在し、カウントダウンが0になれば神拳BATTLEへ発展!?









秘孔DASH
画面を破って繰り上げる。



4段階でチャンス。




奥義チャンス
全3種類存在し、奥義炸裂で神拳BATTLE以上に発展!?



エピソードSP
全4種類存在し、演出に成功で神拳BATTLE以上に発展!? 失敗しても「神拳BATTLE 有情」へ発展のチャンス。
●ケンシロウ

●トキ

●ラオウ

●ユリア
発生した時点で期待度アップ。
●ケンシロウ

●トキ

●ラオウ

●ユリア

予告アクション
無限光演出
発生した時点で神拳FESTIVALへ発展濃厚!?

有情煽り予告
[有情]図柄出現で「神拳BATTLE 有情」へ発展!?

ケンシロウ演舞予告
闘神化ケンシロウなら!?



死兆星完成予告
死兆星が完成すればチャンス。



モードアップ予告
レイが切り裂けばモードアップ。



<モードアップ先>
●伝承モード

●激昂モード

●超激昂モード
突入した時点でチャンス。
●闘神モード
突入した時点で大チャンス!



<モードアップ先>
●伝承モード

●激昂モード

●超激昂モード

●闘神モード

フレネル前兆
3段階なら秘孔連続演出or秘孔DASHが発生!?

先読み予告
その他、様々な先読み予告が存在する。
●保留変化予告
・キャラ保留
発展先を示唆する保留も存在する。
・クレイジーギア保留
出現すれば必ず保留が変化!?
●ザコ張り付き

ヘソ入賞時ザコが張り付き、最終的に液晶を突き破れば発展!?
●閃光フラッシュ
ヘソ入賞時に閃光レンズフラッシュとケンシロウのボイスが発生すればチャンス。
●保留変化予告
・キャラ保留

・クレイジーギア保留
出現すれば必ず保留が変化!?
●ザコ張り付き


●閃光フラッシュ
ヘソ入賞時に閃光レンズフラッシュとケンシロウのボイスが発生すればチャンス。
フロー&モード

●BATTLE MODE

●七星チャレンジ

※時短1or900回転+残保留4個は無想BONUS後・残保留4個はBATTLE MODE中のバトル敗北後
※転落小当り(約1/105.1)当選で時短終了(電チューに限る)
BATTLE MODE

滞在中の図柄揃い(約1/29.5)後は再びBATTLE MODEへ突入する仕様で、継続率は約81%。
※継続率は残保留4個を含む
また、図柄揃い時は全て約1,500発獲得可能な10R大当りとなっているだけではなく、秘孔チャッカーによってプラスで約120発の出玉が獲得可能。
※120発は10R大当り時の平均出玉
なお、モード終了の契機として「転落小当り」を搭載。約1/29.5の図柄揃いよりも先に約1/105.1の転落小当りに当選した場合は、バトル敗北となり残保留4個の七星チャレンジへ突入する。
※転落小当り確率は電チューに限る
演出面ではラウンド中に救世主MODEと覇王MODEの2種類から選択可能。
※初回大当り後は突入時に選択可能
■救世主モード




●レイ
<対戦相手>
・VS拳王

・VSユダ

<1st Attack>

<2nd Attack>

●トキ
<対戦相手>
・VSリュウガ

・VSウイグル

<1st ATTACK>

<2nd Attack>

●ケンシロウ
<対戦相手>
・ジャギ

・アミバ

<1st Attack>

<2nd Attack>

■覇王MODE

<対戦相手>

<バトルの流れ>

・ラオウ先制


・対戦相手先制


■滞在中の大当り
・究極 HYPER BONUS

・昇天BONUS

・HYPER BONUS

※右打ち中の図柄揃い確率は大当りと図柄揃い小当りの合算で、電チューに限る
七星チャレンジ

※時短1or900回転+残保留4個は無想BONUS後・残保留4個はBATTLE MODE中のバトル敗北後
滞在中は図柄揃い(約1/29.5)or演出成功で時短900回転のBATTLE MODEへ突入する仕様で、時短1回転+残保留4個での引き戻し率は約15.8%。
※右打ち中の図柄揃い確率は大当りと図柄揃い小当りの合算で、電チューに限る
また、図柄揃い時は全て約1,500発獲得可能な10R大当りとなっているだけではなく、秘孔チャッカーによってプラスで約120発の出玉が獲得可能。
※120発は10R大当り時の平均出玉
規定回数消化後は、通常モードへ移行する。
掲示板
閉じる
P北斗の拳9 闘神の掲示板(1,169)
-
ヘソ小当たり
北斗闘神はヘソ小当たりが次回の神拳BATTLEの信頼度を上げてると思うのですかこれは有情外れでいいのでしょうか?...
2024/02/21 01:41
4
-
1回転でへそ落ち?転落?
ちょっと何が怒ったのかわからないので教えてください。やっとの思いで初当たりを引いて、七星チャレンジでどうせ入らないだろう...
2023/10/19 23:31
8
-
フルカスで先読み一切なしであたった
この台、1年ぶりくらいにたまたま打った(回っているようだから)のですが、フルカスして、200回ほど回した後、トイレ行きた...
2023/09/11 17:26
1
-
橙
すごい日記みたいなことなんですけど今日やっと色期待度カスタムの橙で当たりましたわ先読みカスタムして先読み入る度に黄色か橙...
2023/05/17 14:52
0
-
これは酷い
京都南部の某ホールでの出来事。SやらDやら。129の無双ライトからの無双4でノー当たり。40kほど飲まれた後、追加で8k...
2023/03/14 22:32
7
掲示板の投稿数1,169件
掲示板の投稿動画・画像数30件